枝川一巳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 枝川一巳の意味・解説 

枝川一巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/10 02:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

枝川 一巳(えだがわ かずみ、1941年 - )は、日本の写真家

人物

東京都出身。東京写真大学(現・東京工芸大学)卒業。出版社勤務の後、フリーとなる。1970年にユニテックフォトサービスを設立。

出版物やコマーシャル撮影のほか、アマチュア向け写真教室として「写真塾・いいだばし」を主宰。また「能登半島」や「世界の人物シリーズ」をライフワークに撮影し、東京や金沢で個展を多数開催している。

日本写真家協会会員、日本旅行写真家協会会員。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「枝川一巳」の関連用語

枝川一巳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



枝川一巳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの枝川一巳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS