松江大学城とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松江大学城の意味・解説 

松江大学城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/16 08:39 UTC 版)

松江大学城
簡体字 松江大学城
繁体字 松江大學城
発音記号
標準中国語
漢語拼音 Sōngjiāng Dàxuéchéng
風景

松江大学城(しょうこうだいがくじょう)は、中華人民共和国上海市松江区に存在する学園都市[1]。松江新城の一部を構成している。面積は533ha。

概要

北に佘山、南に松江新城の他地区が位置し、上海市中心部からは西方に35kmほどに立地している学園都市である。都市内には以下に示す七つの大学が所在している[2]

区域

第四期学生宿舎24号棟7014号室からの景色
第四期学生宿舍

学生宿舎が六地区に分かれて存在しており、大学によってどの地区かが割り当てられている。

  • 第一期: 主に上海対外経貿大学生、上海工程技術大学飛行学院男子学生
  • 第二期: 主に東華大学生、上海外国語大学生
  • 第三期: 主に上海工程技術大学生、上海対外経貿大学生
  • 第四期: 主に上海工程技術大学生、上海立信会計金融学院生、上海視覚芸術学院生
  • 第五期: 主に華東政法大学生
  • 第五期B(俗に第六期とも): 大規模宿舎にはなっていないものの、上海東方明珠置業が賃貸を行っている。入居者の多くは都市内の学生ではないが、華東政法大学の一部学生も居住している。

アクセス

都市自体が大きいため、地区によってアクセスは異なる。上海軌道交通1号線外環路駅蓮花路駅錦江楽園駅、あるいは上海軌道交通9号線松江大学城駅が最寄となり、バスでアクセスする事となる。自動車では滬杭高速道路からアクセスする事が出来る[2]

参考文献

  1. ^ http://www.shanghai.gov.cn/shanghai/node2314/node2315/node15343/userobject21ai447363.html, (中国語)
  2. ^ a b Archived copy”. 2010年4月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年10月6日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松江大学城のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松江大学城」の関連用語

松江大学城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松江大学城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松江大学城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS