杏しのぶとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 演歌歌手 > 杏しのぶの意味・解説 

杏しのぶ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 09:05 UTC 版)

杏 しのぶ
出身地 日本山形県米沢市
ジャンル 演歌
職業 演歌歌手
担当楽器
共同作業者 オヨネーズ

杏 しのぶ (きょう しのぶ)は、日本演歌歌手山形県米沢市出身。殿さまキングスのリーダーだった長田あつしと音楽デュオのオヨネーズを組んでいた。

来歴

1968年に上京。作曲家・遠藤実の門下生になる。1972年「蛍の街灯り」でデビュー。ソロ歌手として活動していたが、1989年に長田あつしとオヨネーズを結成。リリースしたデュエット「麦畑」は、東北弁でコミカルに歌い上げ、大ヒットした。

2014年に長田あつしが亡くなった後もオヨネーズの元メンバーとして、テレビやラジオ、ショーなどで活躍している。

代表曲 (オヨネーズとして)

  • 麦畑
  • 小麦ちゃん〜それからの麦畑〜
  • 憧れのハワイ空路

など





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杏しのぶ」の関連用語

杏しのぶのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杏しのぶのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杏しのぶ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS