本山貞茂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 本山貞茂の意味・解説 

本山親茂

(本山貞茂 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 09:42 UTC 版)

本山 親茂(もとやま ちかしげ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将長宗我部氏の家臣。元の名を貞茂(さだしげ)といい、長宗我部氏へ臣従後に親茂と改名。


  1. ^ 山本大『長宗我部元親』35頁。最も本山方も郎党85人、兵士235名が戦死しており、痛み分けともいえる。
  2. ^ 親茂は父の茂辰に勝る勇将だったと伝わる。山本大『長宗我部元親』34頁。
  3. ^ 茂辰は降伏して「本山大夫法師」と称して、天正年間末期の段階で生存していたとする説もある。また、この説では茂辰の降伏後も妻(元親の姉)や子・親茂はこれに従わずに抵抗を続けたとする。朝倉「戦国末期の国人本山茂辰とその家族たち」、2014年、P223-224。
  4. ^ 永禄11年(1568年)冬に降伏したとする説もあるが、『元親記』には永禄3年から12年間続いたとあり、本山氏の当主としての親茂発給文書も元亀2年正月まで存続していることからこの年が親茂降伏の年と考えられる。朝倉、2014年、P224・231。
  5. ^ 本山氏の家督は吉良親貞の養子になっていた弟の吉良弥五良貞俵が本山氏に戻り、本山内記茂慶と名乗って家督を継いだという。朝倉、2014年、P226-228。


「本山親茂」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本山貞茂」の関連用語

本山貞茂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本山貞茂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本山親茂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS