未来は俺等の手の中とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 未来は俺等の手の中の意味・解説 

未来は俺等の手の中

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/03/22 16:32 UTC 版)

未来は俺等の手の中
THA BLUE HERBシングル
リリース 2003年5月23日
規格 シングル
ジャンル ヒップホップ
時間 6分36秒
レーベル THA BLUE HERB RECORDINGS
プロデュース THA BLUE HERB
チャート最高順位
  • 週間88位(オリコン
  • 2003年度年間44位(オリコンインディーズチャート)
  • 登場回数6回(オリコン)
THA BLUE HERB シングル 年表
FRONT ACT CD
(2002年)
未来は俺らの手の中
(2003年)
THE WAY HOPE GOES
(2005年)

未来は俺等の手の中」(みらいはおれらのてのなか)は、日本のヒップホップユニットTHA BLUE HERBの3枚目のシングルである。2003年5月23日発売。発売元はTHA BLUE HERB RECORDINGS。

概要

  • 前作から8ヶ月となるシングル。
  • 同日にアナログ盤が発売。
  • 元々は日本クラウン2003年4月に発売されたTHE BLUE HEARTSのトリビュートアルバム「THE BLUE HEARTS SUPER TRIBUTE」に「未来は僕等の手の中」のカバーとして収録される予定だったが、音楽・歌詞共にカバーしていない等の理由からお蔵入りとなり、自らのレーベルからシングルとしてリリースされた。
  • タイトルとフレーズ以外は全てTHA BLUE HERBのオリジナルであり、下積み時代から1999年5月2日の六本木コアのライブまでのことを歌っている。

収録曲

  1. 未来は俺等の手の中 (VOCAL version)
    作詞:ILL-BOSSTINO、作曲:O.N.O
  2. 未来は俺等の手の中 (INSTRUMENTAL version)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「未来は俺等の手の中」の関連用語

未来は俺等の手の中のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



未来は俺等の手の中のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの未来は俺等の手の中 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS