晴山一穂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 晴山一穂の意味・解説 

晴山一穂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/27 10:19 UTC 版)

晴山 一穂(はれやま かずほ、1948年1月 - )は[1]日本法学者福島大学専修大学名誉教授[2]

人物

岩手県一戸町生まれ[3][4]岩手県立盛岡第一高等学校卒、1971年京都大学法学部卒業、76年同大学院法学研究科(博士課程)公法専攻単位取得満期退学。1976年福島大学経済学部助教授(行政法)、1987年10月同行政社会学部助教授、89年教授、2001年同名誉教授、専修大学法学部教授。2018年定年退職、名誉教授。

脚注

  1. ^ 晴山 一穂(はれやま かずほ)”. 自治体問題研究所. 2022年10月24日閲覧。
  2. ^ 『官僚制改革の行政法理論』におけるプロフィール
  3. ^ 晴山 一穂”. www.nippyo.co.jp. 日本評論社. 2022年10月24日閲覧。
  4. ^ 晴山一穂教授 履歴・業績」『専修ロージャーナル』第13号、専修大学法科大学院、2017年、141-155頁、ISSN 18806708CRID 1520290883278241280 

著書

  • 『行政法の変容と行政の公共性』法律文化社、2004.2
  • 『政治主導を問う 地域主権改革・国会改革・公務員制度改革』自治体研究社, 2010.8
  • 『現代国家と行政法学の課題 新自由主義・国家・法』日本評論社, 2012.6

共編著

  • 『独立行政法人 その概要と問題点』福家俊朗,浜川清共編著. 日本評論社, 1999.11
  • 『公務員制度改革』 (自治と分権ライブラリー) 西谷敏共編. 大月書店, 2002.7
  • 『民営化と公共性の確保』原野翹, 浜川清共編. 法律文化社, 2003.5
  • 『公務の民間化と公務労働』 (自治と分権ライブラリー) 西谷敏,行方久生共編. 大月書店, 2004.8
  • 『公務員制度の変質と公務労働 NPM型効率・市場型サービスの分析視点』 (シリーズ地方自治構造改革を問う) 二宮厚美共編著. 自治体研究社, 2005.2
  • 『自治体民間化 「強い国家」「小さな政府」と公務の未来 資料と解説』自治体問題研究所共編. 自治体研究社, 2005.8
  • 『「地域主権」と国家・自治体の再編 現代道州制論批判』 (自治問題研究叢書) 渡名喜庸安,行方久生共編著. 日本評論社, 2010.10
  • 『欧米諸国の「公務員の政治活動の自由」 その比較法的研究』佐伯祐二,榊原秀訓,石村修, 阿部浩己,清水敏共著. 日本評論社, 2011.1
  • 『公務員の実像 仕事の現場とたたかいと』角田英昭,今西清, 秋山正臣共編著. 新日本出版社, 2013.6
  • 『「戦争する国」許さぬ自治体の力 集団的自衛権・沖縄新基地を考える』小林武,稲嶺進, 稲葉暉,岡庭一雄共編著. 自治体研究社, 2014.11
  • 『3・11岩手自治体職員の証言と記録』自治労連, 岩手自治労連 編, 監修. 大月書店, 2014.3
  • 『逐条解説特定秘密保護法』青井未帆,斉藤豊治,清水勉,田島泰彦,三宅弘,村井敏邦共著. 日本評論社, 2015.6
  • 『地方公務員法』 (別冊法学セミナー 新基本法コンメンタール) 西谷敏共編. 日本評論社, 2016.4
  • 『民主的自治体労働者論 生成と展開、そして未来へ』猿橋均共編. 大月書店, 2019.8
  • 『官僚制改革の行政法理論』白藤博行,本多滝夫,榊原秀訓共編著. 日本評論社, 2020.9



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  晴山一穂のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「晴山一穂」の関連用語

晴山一穂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



晴山一穂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの晴山一穂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS