晋源文廟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 晋源文廟の意味・解説 

晋源文廟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 13:43 UTC 版)

晋源文廟
晋源文廟、2011年
山西省における位置
基本情報
所在地 中国 山西省太原市晋源区
座標 北緯37度44分01秒 東経112度29分44秒 / 北緯37.733688度 東経112.495499度 / 37.733688; 112.495499座標: 北緯37度44分01秒 東経112度29分44秒 / 北緯37.733688度 東経112.495499度 / 37.733688; 112.495499
宗教 儒教
建設
様式 中国建築
創設 1373年
テンプレートを表示

晋源文廟(しんげんぶんびょう)は、中華人民共和国山西省太原市晋源区に位置する孔子廟。「太原県文廟」とも呼ばれる。

歴史

洪武6年(1373年)に建立され、その後も幾度にわたって増築されてきた[1]

2004年6月10日、山西省人民政府は文廟を省級文物保護単位に指定した[2]。2013年3月、中華人民共和国国務院は文廟を第七批全国重点文物保護単位に昇格させた。

建築物

照壁、欞星門、泮池、大成殿、明倫堂、敬一亭、蔵経閣

出典

  1. ^ “尋歴史找碎片、拼接太原老故事晋源文廟” (中国語). Sohu. (2017年3月15日). https://www.sohu.com/a/128899402_612487 2021年7月19日閲覧。 
  2. ^ 任紅敏; 郭麗雲; 趙威 (2013年12月17日). “太原晋源文廟” (中国語). 中新網. http://www.chinanews.com/qxcz/2013/12-17/5630114.shtml 2021年7月19日閲覧。 

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、晋源文廟に関するカテゴリがあります。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  晋源文廟のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

晋源文廟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



晋源文廟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの晋源文廟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS