星野康太とは? わかりやすく解説

星野康太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 05:58 UTC 版)

星野 康太(ほしの こうた、Kota Hoshino、男性、1975年4月23日生まれ、東京都出身) は日本の作曲家。

代表作は株式会社フロム・ソフトウェアの『アーマード・コアシリーズ』、『エヴァーグレイス』シリーズ、『メタルウルフカオス』など。

特徴

ギター、ベース、シンセサイザーを駆使し、ボーカルもこなす。

ロック、テクノからオーケストラまで多彩なジャンルを手がける。楽曲中の女声やコーラスは星野自身の声を録音し加工したものである。

音楽系WebサイトMySpaceにて、オリジナルの楽曲や自身の手がけたゲーム楽曲のアレンジを公開している。

アーマード・コアシリーズ

最も長く関わりのあるアーマード・コアシリーズには、『ACMOA』から参加。『ACN』『AC4』『ACfA』ではリードコンポーザーを務めた。星野の手がけた楽曲全てを既存のジャンルでくくることは難しく、本人は「アーマード・コア」というひとつのジャンルだと語る。また、これらの楽曲は、最初期より高い評価を受けている。

サウンドトラックのブックレットのコメント、書籍『アーマード・コア 10ワークスコンプリート』のインタビューによると、『ACN』は日常で生きることを意識し、ロックテイストを盛り込んだテクノ、『AC4』『ACfA』はオーケストラ、ロックが中心とのこと。

ディスコグラフィー

  • ARMORED CORE ORIGINAL BEST TRACK (1998)
  • ARMORED CORE 2 ORIGINAL SOUNDTRACK (2000)
  • EVERGRACE ORIGINAL SOUNDTRACK (2000)
  • ARMORED CORE 3 ORIGINAL SOUNDTRACK (2002)
  • ARMORED CORE 3 SILENT LINE SOUNDTRACK BOOK (2003)
  • ARMORED CORE NEXUS ORIGINAL SOUNDTRACK (2004)
  • ARMORED CORE 4 ORIGINAL SOUNDTRACK (2006)
  • ARMORED CORE for Answer ORIGINAL SOUNDTRACK (2008)
  • ARMORED CORE REPRISES (2011)
  • ARMORED CORE Ⅴ ORIGINAL SOUNDTRACK (2012)
  • ARMORED CORE VERDICT DAY ORIGINAL SOUNDTRACK (2012)
  • SUNRISE (2013)
  • Day After Day (2014)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星野康太」の関連用語

星野康太のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星野康太のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの星野康太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS