星の数だけ抱きしめてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 星の数だけ抱きしめての意味・解説 

星の数だけ抱きしめて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 02:53 UTC 版)

星の数だけ抱きしめて
ジャンル ラブコメディ
漫画
作者 浅井裕
出版社 リイド社
掲載誌 コミックジャックポット
レーベル SPコミックス
発表号 1991年9月13日号 - 1993年9月24日号
巻数 全5巻
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

星の数だけ抱きしめて』(ほしのかずだけだきしめて)は、浅井裕による日本漫画作品。『コミックジャックポット』(リイド社)にて、1991年9月13日号から1993年9月24日号にかけて連載された。副題は「ハイパー純愛コミック!!」。

登場人物

北斗星太郎(ほくと せいたろう)  
17歳。12歳の時に両親を飛行機事故で、そして唯一の肉親である祖父を心臓発作で亡くし独り身となるが、クリスタル星からきた綺羅羅と暮らし始める。
綺羅羅クリステラ(きらら クリステラ)
人間年齢に換算して16歳。科学者でもある星太郎の祖父との交信で交わした約束として地球にやって来る。クリスタル星人である母親と地球人である父親の間に生まれたハーフだが、瞬間移動が出来たり、衝撃波が出せるなどの超能力は一応持っている。ちなみに登場時はビキニアーマー風の格好であったが、物語が進むにつれて私服を好むようになりその描写は完全に無くなっている。
瓶田
星太郎のクラスメートで遊び仲間。義母であるまり子の仕草と言動が悩みの種。
瓶田まり子(かめだ まりこ)
星太郎と綺羅羅のバイト先であるビデオレンタル屋「AQUARIUS」(アクエリアス. )の店員で瓶田の義母。同店長でバツイチであった瓶田の父親にナンパされての結婚だった。物語の終盤では妊娠が発覚。かつて「樹(いつき)ひとみ」と言う芸名で活躍していた元AV女優でもある。
白鳥織姫(しらとり おりひめ)
星太郎のクラスメートで星太郎に片想いしている。
白鳥かぐや(しらとり かぐや)
織姫の妹で高校1年生。星太郎に恋する姉を応援する。
諸星しのぶ(もろぼし しのぶ)
かぐやの幼なじみでスーツを着たSPを連れている。またトランスジェンダー女性でもある。かぐやの頼みで綺羅羅にコップの水を浴びせたり、際どいビキニを着せたり、挙げ句の果てに控え室に軟禁したりと学園祭のミスコン出場の邪魔をする。最終回に再登場した際、綺羅羅にこの非礼を謝罪するシーンがある。星ヶ丘高校に受験するも失敗したと言う苦い経験を持つ。
美麗(みれい)
綺羅羅の幼馴染みで生粋のクリスタル星人。綺羅羅の父親が綺羅羅とその母をクリスタル星に残して地球に逃げたと言うことを知っているため、綺羅羅にそのような辛い思いをさせたくないがために星太郎に対して辛辣な態度をとったり二人の仲を裂こうとする。

書誌情報

台湾では『飞(飛)天高校生』として翻訳版が販売されていた。[要出典]

出典

  1. ^ 星の数だけ抱きしめて 1”. 国立国会図書館サーチ. 2022年4月24日閲覧。
  2. ^ 星の数だけ抱きしめて 2”. 国立国会図書館サーチ. 2022年4月24日閲覧。
  3. ^ 星の数だけ抱きしめて 3”. 国立国会図書館サーチ. 2022年4月24日閲覧。
  4. ^ 星の数だけ抱きしめて 4”. 国立国会図書館サーチ. 2022年4月24日閲覧。
  5. ^ 星の数だけ抱きしめて 5”. 国立国会図書館サーチ. 2022年4月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  星の数だけ抱きしめてのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星の数だけ抱きしめて」の関連用語

星の数だけ抱きしめてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星の数だけ抱きしめてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの星の数だけ抱きしめて (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS