明星聖子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 明星聖子の意味・解説 

明星聖子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/04 20:57 UTC 版)

明星 聖子(みょうじょう きよこ、1964年? - )は、ドイツ文学者埼玉大学教授。

来歴

愛媛県に生まれ、愛媛県立新居浜西高等学校[1]から東京大学文学部独文科に進み、1987年に卒業して同大学院に進学。1993年 - 1996年、ミュンヘン大学に学ぶ。98年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、「「批判版カフカ全集」の意義と限界 -フランツ・カフカの遺稿をめぐる編集文献学的考察」で博士(文学)。1999年に埼玉大学教養学部専任講師となり、2000年に助教授、2007年に准教授、2010年に教授に就任。

2002年『新しいカフカ 「編集」が変えるテクスト』で日本独文学会賞を受賞。

著書

  • 『新しいカフカ 「編集」が変えるテクスト』慶應義塾大学出版会、2002年
  • 『カフカらしくないカフカ』慶應義塾大学出版会、2014年
  • 『テクストとは何か-編集文献学入門-』慶応義塾大学出版会、2015年

翻訳

  • シュテン・ナドルニー『僕の旅』同学社 〈新しいドイツの文学〉シリーズ、1998年
  • リッチー・ロバートソン『1冊でわかるカフカ』岩波書店、2008年
  • ピーター・シリングスバーグ『グーテンベルクからグーグルへ 文学テキストのデジタル化と編集文献学』大久保譲神崎正英共訳、慶應義塾大学出版会、2009年
  • ルー・バーナード、キャサリン・オブライエン・オキーフ、ジョン・アンスワース編『人文学と電子編集 デジタル・アーカイヴの理論と実践』神崎正英共監訳、松原良輔・野中進訳、慶応義塾大学出版会、2011年

脚注

  1. ^ 週刊朝日』1983年4月1日「東大合格者全氏名」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明星聖子」の関連用語

明星聖子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明星聖子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明星聖子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS