早出し一番!とは? わかりやすく解説

早出し一番!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/17 17:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

早出し一番!』(はやだしいちばん)は、2003年3月31日から2014年9月26日まで山陰放送 (BSS) ラジオで放送されていたラジオ番組である。

週5日間の帯で放送されていた平日朝の情報ミニ番組。山陰放送のアナウンサーたちが輪番出演し[1]、最新のニュースやスポーツ情報を伝えていた。また、山陰放送における『ダイハツ 朝のドライブミニマップ』や『JFマリンバンク海の天気予報』の放送は、この番組内で行われていた[1][2]

基本的には月曜 - 金曜 7:40 - 7:50(日本標準時)に放送されていたが、7:55から放送の『朝の歳時記』が2005年3月に終了してからは、一時的に放送枠を5分拡大していたことがある[3]。番組がこの拡大放送を行っている間、それまで7:50から放送されていた『スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい』は5分繰り下げられていた。

脚注

  1. ^ a b 海の天気予報”. JFマリンバンク. 2014年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月23日閲覧。
  2. ^ ラジオタイムテーブル(5月)”. 山陰放送. 2003年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月23日閲覧。
  3. ^ ラジオタイムテーブル”. 山陰放送. 2005年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月23日閲覧。
月曜 - 木曜の番組変遷
BSSラジオ 月曜 - 木曜 7:40 - 7:50
前番組 番組名 次番組
歌のない歌謡曲
※7:30 - 7:45
【7:25 - 7:39へ移動】
Green & Pops
※7:45 - 7:49
ダイハツ 朝のドライブミニマップ
※7:49 - 7:50
【本番組内での放送へ移行】
早出し一番!
(2003年3月31日 - 2014年9月25日)
スズキ・ハッピーモーニング
鈴木杏樹のいってらっしゃい

(2014年9月29日 - 2020年2月6日)
※7:40 - 7:45
【7:50 - 7:55から移動】
ご近所わいど今日もハレルヤ!
(2014年9月29日 - 2016年3月24日)
※7:45 - 10:45
【30分拡大】
金曜の番組変遷
BSSラジオ 金曜 7:40 - 7:50
前番組 番組名 次番組
歌のない歌謡曲
※7:30 - 7:45
【7:25 - 7:39へ移動】
Green & Pops
※7:45 - 7:49
ダイハツ 朝のドライブミニマップ
※7:49 - 7:50
【本番組内での放送へ移行】
早出し一番!
(2003年4月4日0 - 2014年9月26日)
スズキ・ハッピーモーニング
鈴木杏樹のいってらっしゃい
(2014年10月3日 - 2020年1月31日)
※7:40 - 7:45
【7:50 - 7:55から移動】
かっとばし金曜日
(2014年10月3日 - 2016年3月25日)
※7:45 - 10:45
【30分拡大】




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早出し一番!」の関連用語

早出し一番!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早出し一番!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早出し一番! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS