日下康幸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 02:39 UTC 版)
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2024年10月)
|
くさか やすゆき
日下 康幸
|
|
---|---|
生誕 | 1973年![]() |
出身校 | デンバー大学 |
肩書き | AOKIホールディングス取締役 アストロラボ代表取締役 |
日下 康幸(くさか やすゆき、1973年[1] - )は、日本の実業家。アストロラボ株式会社(東京都港区)の代表取締役CEOである。
経歴
岡山県津山市出身。岡山県立津山高校卒業と同時に渡米。デンバー大学ビジネススクール学士課程修了。同校コンピューターインフォメーション修士課程修了[1]。
卒業後、アーサー・アンダーセン(現PwC Japan)へ入社。 数多くのデジタル化のためのBPR(ビジネス・プロセス・リエンジニアリング)・業務システム構築プロジェクトを経験した後、2006年に消費者向けWebメディア事業を展開する会社を設立。 口コミコニュニティを、立ち上げ3年で月間400万人以上の利用者を有するサービスへと成長させ2012年売却。同年、アストロラボ株式会社を設立。 企業用業務システムの世界では当たり前であった「人がシステムに働き方をあわせる」考え方を、スマホアプリのように「はたらく人を中心にサポートするためのシステムを用意する」ことをWebやアプリの技術を応用して実現。 革新的なユーザー体験とユーザーインターフェイス、そして拡張性を担保した「はたらくためのシステム」を提供し業務系システムの構築に次々と革新をもたらす。 株式会社AOKIホールディングス 執行役員システム部長も2年間にわたり兼務。
2017年「EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2017 ジャパン チャレンジング・スピリット賞」ファイナリストに選出。
SI中心にM&Aや統合で拡大路線で進めてきたが、よりDXに特化したコンサルティング+システム化とSaaSを強化するため、2018年6月アストロラボをMBO。 代表取締役CEOに。
著書
- ITシステム開発はなぜ失敗するのか 2015/3/24発売 ISBN-104344971884
外部リンク
- ^ a b “日下 康幸 - iU 情報経営イノベーション専門職大学”. iU 情報経営イノベーション専門職大学 - (2025年4月26日). 2025年6月14日閲覧。
- 日下康幸のページへのリンク