新池川とは? わかりやすく解説

新池川

読み方:シンイケガワshin’ikegawa)

所在 徳島県

水系 吉野川水系

等級 1級


新池川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 02:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
新池川
撫養橋より撮影。
水系 一級水系 吉野川
種別 一級河川
延長 4.6 km
流域面積 7.3 km²
水源 大代谷川より分流
河口・合流先 撫養川
流域 徳島県鳴門市
テンプレートを表示

新池川(しんいけがわ)は、徳島県鳴門市を流れる吉野川水系河川である。

地理

鳴門市大津町の大代谷川より分流し、鳴門市中心地を流れ、下流撫養川に流れ込む低平地河川。

両岸は低湿地で、レンコン畑が多い。流域には砂地畑が広がり、食用甘藷ダイコンの二毛作が行われている。新池川沿いには、サイクリングロードや散策道として整備されている。橋梁には撫養橋国道28号)等がある。

支流

橋梁

流域の主な施設

流域の自治体

徳島県
鳴門市



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新池川」の関連用語

新池川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新池川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新池川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS