新井栄聡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 新井栄聡の意味・解説 

新井栄聡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/21 07:40 UTC 版)

新井 栄聡
2019年のサイン
名前
愛称 よし君、ヨシ、よっちゃ
カタカナ アライ ヨシアキ
ラテン文字 ARAI Yoshiaki
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1995-09-27) 1995年9月27日(29歳)
出身地 埼玉県坂戸市
身長 188cm
体重 84kg
選手情報
在籍チーム FC町田ゼルビア
ポジション GK
背番号 44
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2018-2020 清水エスパルス 0 (0)
2019 ツエーゲン金沢 (loan) 0 (0)
2021-2022 ブラウブリッツ秋田 15 (0)
2023-2024 大分トリニータ 0 (0)
2024- 町田ゼルビア
1. 国内リーグ戦に限る。2024年8月16日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

新井 栄聡(あらい よしあき、1995年9月27日 - )は、埼玉県坂戸市出身のプロサッカー選手JリーグFC町田ゼルビア所属。ポジションはゴールキーパー

略歴

西武台高校から流通経済大学に進学。大学では怪我に苦しみオビ・パウエル・オビンナにポジションを奪われることもあったが、清水エスパルスに加入が内定した[1]。大学最後の全日本大学サッカー選手権大会では正ゴールキーパーとして優勝に貢献して、最優秀ゴールキーパー賞を受賞した[2]

2019年1月、ツエーゲン金沢育成型期限付き移籍[3]

2020年、清水エスパルスへ復帰[4]。 しかし経験豊富な選手達の影に埋もれ、出場機会に恵まれなかった。

2021年、ブラウブリッツ秋田に完全移籍[5]。加入1年目は、守護神田中雄大の壁を崩せず、自身の公式戦初出場はあったものの、1年を通してレギュラーとしては出場出来なかった。

2023年、大分トリニータへ完全移籍[6]

2024年8月、FC町田ゼルビアに完全移籍[7]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2018 清水 31 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2019 金沢 21 J2 0 0 - 0 0 0 0
2020 清水 38 J1 0 0 0 0 - 0 0
2021 秋田 1 J2 5 0 - 1 0 6 0
2022 10 0 - 1 0 11 0
2023 大分 22 0 0 - 0 0 0 0
2024 1 0 0 0 0 0 0 0 0
町田 44 J1 0 0 0 0 - 0 0
2025
通算 日本 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 J2 15 0 0 0 2 0 17 0
総通算 15 0 0 0 2 0 17 0

2017年 特別指定選手としての公式戦出場は無し

出場歴

タイトル

クラブ

流通経済大学

個人

  • 全日本大学サッカー選手権大会・ベストGK(2017年)

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新井栄聡」の関連用語

新井栄聡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新井栄聡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新井栄聡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS