斯う斯うとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 斯う > 斯う斯うの意味・解説 

こう‐こう〔かうかう〕【×斯う×斯う】

読み方:こうこう

《「かくかく」の音変化

【一】[副]ある事柄概括的に指し示すのに用いる。これこれかようかよう。「—こういうわけで来られなかった」「—しかじか事情

【二】[感]呼びかけの語。これこれ

「—、おめえ夕べ大酒屋か」〈滑・浮世風呂・二〉


斯う斯う

読み方:コウコウ(koukou)

内容具体的に表さず省略して言う時に使う語




斯う斯うと同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斯う斯う」の関連用語

1
次第柄 デジタル大辞泉
100% |||||

斯う斯うのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斯う斯うのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS