斉藤朱夏_しゅかラジ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 斉藤朱夏_しゅかラジ!の意味・解説 

斉藤朱夏 しゅかラジ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/14 05:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
斉藤朱夏 しゅかラジ!
ジャンル トーク
放送方式 収録
放送期間 2020年7月2日(1日深夜) -
放送時間 木曜0:30 - 1:00(水曜深夜・30分)
放送局 NACK5
制作 NACK5
パーソナリティ 斉藤朱夏
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

斉藤朱夏 しゅかラジ!』(さいとうしゅか しゅかラジ)は、NACK5制作のトーク番組。メインパーソナリティは、声優の斉藤朱夏[1]

番組内容

斉藤が大切にしているという「言葉」をテーマとした番組である[2]。また、斉藤の冠番組でもある[2]

斉藤は本番組について「このラジオを通して、私が感じる言葉の大切さなど、いろんなことをリスナーの皆様に伝えていけたらと思います。」と述べている[2]

コーナー紹介

パワーワード!
衝撃の言葉「パワーワード」についてリスナーから投稿を募り、紹介する[3]
リクエスト
リスナーが好きな曲の歌詞について、番組に投稿する[4]

出演者

  • 斉藤朱夏(さいとうしゅか):メインパーソナリティ

このほか、毎回コメントゲストが出演している[5][6][7]

放送

2020年7月2日(1日深夜)より、NACK5にて毎週木曜0:30 - 1:00(水曜深夜)に放送されている[注 1][1][2]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ NACK5本社がある埼玉県は、斉藤の出身地である。

出典

  1. ^ a b 斉藤朱夏 しゅかラジ!”. エフエムナックファイブ. 2020年8月22日閲覧。
  2. ^ a b c d 斉藤朱夏、地元埼玉NACK5で冠番組「過去の自分に教えたい!」」『ORICON NEWS』オリコン、2020年6月23日。2020年8月9日閲覧。
  3. ^ 石田明(NONSTYLE)さんの今を表す3つの言葉”. エフエムナックファイブ (2020年7月9日). 2020年8月22日閲覧。
  4. ^ 斉藤朱夏 しゅかラジ!公式 [@Shuka_Radio] (27 August 2020). "ということで、リクエストメッセージも受け付けることになりました。…" (ツイート). Twitterより2020年8月27日閲覧
  5. ^ 斉藤朱夏 しゅかラジ!公式 [@Shuka_Radio] (6 July 2020). "スタッフがゲストのコメントをゲットしてくるスタイルなんですが、、、…" (ツイート). Twitterより2020年8月27日閲覧
  6. ^ 金澤朋子 (2020年7月10日). “♪.しゅかラジ!アツイ!明日から…! 金澤朋子”. Juice=Juiceオフィシャルブログ. 2020年8月27日閲覧。
  7. ^ 声優・斉藤朱夏のラジオ番組 「しゅかラジ!」のコメントゲストに、サンボマスター、南條愛乃が登場!」『ザテレビジョンKADOKAWA、2020年8月28日。2020年8月29日閲覧。

関連項目

  • しゅかりごと - 本番組の放送以前に斉藤が出演していた、ABEMA RADIOのトーク番組。

外部リンク

NACK5 木曜 0:30 - 1:00(水曜深夜)
前番組 番組名 次番組
NACKシェアラジ
(2020年4月2日 - 6月25日)
斉藤朱夏 しゅかラジ!
(2020年7月2日 - )
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  斉藤朱夏_しゅかラジ!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斉藤朱夏_しゅかラジ!」の関連用語

斉藤朱夏_しゅかラジ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斉藤朱夏_しゅかラジ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斉藤朱夏 しゅかラジ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS