排気EMS
エンジンの改良により排気中の有害成分を低減させることをいう。アメリカで排気規制が実施された当初のころ、規制値が緩やかだったため、エンジンの改良だけで規制をクリアすることができた。そのためこの方式をEMSと呼び、2次空気を排気系に噴射するタイプと区別した。その後、排気規制の強化とともに触媒技術による後処理が発達し、さらに場合によってはEGRとの組み合わせが必要になった。
参照 触媒コンバーターWeblioに収録されているすべての辞書から排気EMSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 排気EMSのページへのリンク