房遺愛とは? わかりやすく解説

房遺愛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/24 15:50 UTC 版)

房 遺愛(ぼう いあい、生年不詳 - 653年)は、中国の人物。房玄齢の次男。遺愛はで、名は俊。

経歴

学問がなく、武力に長じていたと言われる。太宗の娘の高陽公主を妻とした。房玄齢の嫡男は長男の房遺直であり、銀青光禄大夫に任ぜられていた。遺愛の妻の公主は房遺直が嫡男であることを憎んでおり、公主を恐れた房遺直は爵位を遺愛に譲ろうとしたが、太宗が許さなかった。

房玄齢が亡くなると、公主の主導で兄弟間の財産の分割を不公平に進めた挙げ句、房遺直をののしった。房遺直が太宗に報告したため、太宗が公主を叱責した。

遺愛は右衛将軍・散騎常侍などをつとめた。高宗のとき、房遺直は汴州刺史となり、遺愛は房州刺史に任ぜられた。

652年、遺愛は薛万徹・柴令武・巴陵公主らと結んで荊王李元景の擁立をひそかに計画していた。しかし高陽公主が房遺直を誣告し、房遺直が遺愛と公主の罪を告発するという兄弟争いの中、長孫無忌に房遺直の発言を取り上げられ、さらには謀反の証拠をつかまれることになった。遺愛らは逮捕され、長孫無忌の思惑を汲んで、呉王李恪も謀反に加担していたと偽りの自白をした。653年2月に遺愛・薛万徹・柴令武は斬られ、李元景・李恪・高陽公主・巴陵公主は自殺を強いられた。

伝記資料

  • 旧唐書』巻六十六 列伝第十六「房遺愛伝」
  • 新唐書』巻九十六 列伝第二十一「房遺愛伝」




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「房遺愛」の関連用語

房遺愛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



房遺愛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの房遺愛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS