戴茜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 00:49 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2024年4月)
|
戴茜(ダイ チェン、英語表記:Dai Qian)は、中国遼寧省瀋陽市出身の古箏奏者。古箏教室「DaiQian古筝サロン」代表。
略歴
- 1987年 古箏(Guzheng)を習い始める。
- 1989年 北京市中南海で国家指導者の前で演奏。
- 1991年 古箏大師・闌俐教授に師事。
- 1992年 瀋陽市「小芸術家」の称号を得る。
- 1994年 遼寧省民族楽器大会で優勝。
- 1995年 瀋陽音楽学院に入学。
- 1996年 中国伝統古箏コンクールで優勝。
- 2002年 来日。古箏教室「DaiQian古筝サロン」を設立。
- 2006年 第7回大阪国際音楽コンクール 民俗楽器部門1位。
- 2013年 DaiQian古筝楽団結成
- 2014年 DaiQian古筝キッズ楽団結成
ディスコグラフィー
インディーズアルバム
- 「Guzheng」(2009年4月10日)DQ-0001
- 「GuzhengⅡ」(2011年9月21日)DQ-0002
受賞歴等
- 1992年 瀋陽市「小芸術家」の称号を得る。
- 1994年 遼寧省民族楽器大会で優勝。
- 1996年 中国伝統古箏コンクールで優勝。
- 2006年 第7回大阪国際音楽コンクール民俗楽器部門1位。
外部リンク
- >> 「戴茜」を含む用語の索引
- 戴茜のページへのリンク