情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > 日本のバンド > 情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールの意味・解説 

情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/09 04:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール(じょうねつ‐だま‐)は、京都セックスシンボル情熱マリ子」をフロントに擁する歌謡エンタメバンド。

概要

2005年8月京都で結成。歌謡曲をベースとしつつも、多彩なジャンルを取り入れるオリジナルなスタイルを持っている。

メンバー

  • 情熱マリ子 ボーカル
    • 他の5人はもっちゃりとした衣装の中、一人だけ派手な衣装を着て登場する。
    • 激しいダンスと艶かしく歌う姿から「京都のセックスシンボル」と称されている。
  • 宮原高志 ギター
  • 岡本拓真 ベース
    • バンドのデザイン業務を担当している。
  • 古田弘治 サックス
    • ねっとりとしたトーンのMCを行う。
    • 鍼灸院を開業している。
    • 大野実の教え子。
  • 古田愛弓 キーボード
    • 幅広い音色のキーボードが特徴。
  • にっしぃ ドラムス
    • 黄色いベレー帽がトレードマーク。

作品

  • 『太陽に抱かれたい』(2006年1月・廃盤)
  • 『モーレツ!!調教ママ』(2006年9月 限定配布・廃盤)
  • 『恋のロイヤル・アヴァンセ』(2007年9月)
  • 『お茶の間ゴールデン』(2009年10月/ハッチ・エンタテインメント)
  • 『24ミニッツ』(2012年8月/Mele Records)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール」の関連用語

情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS