悪魔は誰だとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 悪魔は誰だの意味・解説 

悪魔は誰だ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/05 06:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
悪魔は誰だ
몽타주
監督 チョン・グンソプ
脚本 チョン・グンソプ
製作 アン・ヨンジン
音楽 アン・ヒョンジョン
撮影 イ・ジョンヨル
配給 ネクスト・エンターテインメント・ワールド
アルバトロス・フィルム=ミッドシップ
公開 2013年5月16日
2014年9月13日
上映時間 120分
製作国 韓国
言語 韓国語
テンプレートを表示
悪魔は誰だ
各種表記
ハングル 몽타주
発音 モンタジュ
日本語読み: あくまはだれだ
題: Montage

悪魔は誰だ』(あくまはだれだ、原題:몽타주)は、2013年公開の韓国映画誘拐事件によって娘を殺された母親を歌手としても活動するオム・ジョンファが、公訴時効が間近に迫りながらもその誘拐事件を追い続ける刑事を刑事役が『殺人の追憶』以来10年ぶりとなるキム・サンギョンが演じた。[1]


ストーリー

15年前の誘拐事件によって娘を失ったハギョン(オム・ジョンファ)は事件の傷が癒えることなく、事件の情報収集を続けていた。担当刑事だったチョンホ(キム・サンギョン)も未だ犯人逮捕に向けて執念を燃やしていた。事件の公訴時効5日前に女児の殺害された現場を訪ねたチョンホは、現場に白い花が供えられていることを発見する。現場の監視カメラを手がかりに犯人と思われる男を追い詰めたチョンホだったが、すんでのところで男を取り逃がし事件は時効を迎えてしまう。男を逮捕できなかったことに無念を感じ刑事を退職したチョンホだったが、15年前の事件と手口が酷似した女児誘拐事件が発生し、彼は再び現場に戻ることになる。

キャスト

  • ハギョン:オム・ジョンファ
  • チョンホ:キム・サンギョン
  • ハン・チョル:ソン・ヨンチャン
  • カン・チャンシク刑事:チョ・ヒボン
  • カク隊長:ユ・スンモク
  • チェ刑事:チョン・ヘギョン

受賞歴

外部リンク

脚注

  1. ^ [1]」映画公式サイトINTRODUCTION  2019年6月5日 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「悪魔は誰だ」の関連用語

悪魔は誰だのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



悪魔は誰だのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悪魔は誰だ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS