悪魔の棲む家_完結編とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 悪魔の棲む家_完結編の意味・解説 

悪魔の棲む家 完結編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 17:53 UTC 版)

悪魔の棲む家 完結編
Amityville 4: The Evil Escapes
監督 サンドール・スターン
脚本 サンドール・スターン
原作 ジョン・G・ジョーンズ
Amityville: The Evil Escapes 英語版
製作 バリー・ベルナルディ
製作総指揮 スティーヴ・ホワイト
出演者 パティ・デューク
ジェーン・ワイアット
ノーマン・ロイド
音楽 リック・コンラッド
撮影 トム・リッチモンド
製作会社 スティーヴ・ホワイト・プロ
配給 AIP
公開 1989年5月12日
上映時間 95分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 悪魔の棲む家PART3D
次作 続・悪魔の棲む家
テンプレートを表示

悪魔の棲む家 完結編』(あくまのすむいえ かんけつへん、: Amityville 4: The Evil Escapes)は、1989年のホラー映画悪魔の棲む家シリーズの4作目、1作目の脚本家サンドール・スターンが監督と脚本を務めている。原作はジョン・G・ジョーンズによる『アミティヴィルの恐怖』の続編フィクション小説の『Amityville: The Evil Escapes』(日本未出版)。

ストーリー

ある夜、あの家へ悪魔払いをするため6人の神父が訪れる[注 1]。神父達の激闘の末に悪魔は全滅したかに見えたが、悪魔一体のみ家具の電気スタンドに憑依する。その翌日、不動産会社により空き家の家具として売り出された電気スタンドは老婦ヘレンに買われ、ヘレンの妹であるアリスへのプレゼントとして、カルフォルニア州ダンコットにあるアリスの住む自宅に送られる。その日、アリスの家には、アリスの娘ナンシーとその三人の子供アマンダとブライアンと末っ子のジェシカが引っ越してきた。ナンシーは夫を亡くし生活に困り、母親の家に泊ませてもらう、そして自活のため教員の資格を取るつもりでいた。電気スタンドが届いて以来、ジェシカはスタンドを死んだ父親だと言い張り、毎晩一人きりでスタンドに向かい、話すようになる。やがて電気スタンドに宿る悪魔が家族や身の回りの人物を超常現象で襲う。そこへ以前、アミティビルで死闘を繰り広げた6人の神父の一人キブラーが逃亡した悪魔を滅すべくやって来る。キブラーとアリス達一家が悪魔に最後の戦いを挑む[注 2]

キャスト

スタッフ

  • 製作総指揮:スティーヴ・ホワイト
  • 製作:バリー・ベルナルディ
  • 監督:サンドール・スターン
  • 脚本:サンドール・スターン
  • 撮影:トム・リッチモンド
  • 音楽:リック・コンラッド
  • 上映時間:95分

『Amityville: The Evil Escapes』

ジョン・G・ジョーンズ著は『アミティヴィルの恐怖』の後日談シリーズとしてフィクション小説を発表しておりその三本目に出版されたのがこの小説である。日本ではジョン・G・ジョーンズ著の小説はほとんど翻訳されておらず日本未出版[1]

脚注

注釈

  1. ^ 前作の最後に家は崩壊していたが本作は前作の数日前に起きた出来事という設定である。
  2. ^ 邦題では完結編とされているが原題とは関係ないので完結させる内容にはなっていない。

出典

外部リンク


「悪魔の棲む家 完結編」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「悪魔の棲む家_完結編」の関連用語

悪魔の棲む家_完結編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



悪魔の棲む家_完結編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悪魔の棲む家 完結編 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS