恵比須運河
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/06 05:49 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動恵比須運河(えびすうんが)は、神奈川県横浜市鶴見区と神奈川区にまたがって存在する運河。京浜工業地帯である横浜市南側の埋立地を通っている。恵比寿と誤表記される事がある。
地理
隣接している区画・運河
区画
- 守屋町
- 宝町
- 大黒町
運河・川
大黒運河とは恵比須運河の北端で、京浜運河とは恵比須運河の南端で、宝運河とは途中で隣接している。
運河データ
- 起点:宝町1番地(大黒運河との合流点)
- 終点:京浜運河との合流点
- 長さ:1370メートル
- 幅:95メートル
命名由来
隣接する区画「恵比須町」に由来する。ちなみに恵比須町は、七福神のえびすに由来する。
その他
運河が占める面積は、神奈川区側の方が若干多い。
固有名詞の分類
- 恵比須運河のページへのリンク