怠いとは? わかりやすく解説

だる・い【怠い/×懈い】

読み方:だるい

[形][文]だる・し[ク]《「たるい」とも》

疲れ病気などで、からだを動かすのがおっくうである。かったるい。「高熱全身が―・い」

しまりがない。ゆるい。

「縄ガ―・イ」〈和英語林集成

下髪(さげがみ)の―・い姿」〈浮・男色大鑑・七〉

のろい。不十分である

「ちっと商ひが―・いと」〈伎・四谷怪談

[派生] だるげ形動だるさ[名]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「怠い」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||


6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

怠いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



怠いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2023 GRAS Group, Inc.RSS