後川博
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 13:13 UTC 版)
後川博 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 1949年2月18日(76歳) |
選手情報 | |
所属 | 大阪支部 |
登録番号 | 2212 |
登録期 | 25期 |
選手実績 | |
主要獲得タイトル | |
後川 博(うしろかわ ひろし、1949年2月18日 - )は、大阪府出身の元競艇選手。
来歴
福永達夫と同期の25期生[1]としてデビューし、1975年には地元住之江の開設19周年記念「太閤賞競走」[2]、1993年には高松宮記念特別競走[3]を優勝。
1978年10月に地元住之江で行われた第25回全日本選手権競走では地元勢で唯一優出し、広島大学卒レーサー松田慎司[4]の2着に入った[5]。
2002年12月8日の平和島一般戦「第40回東京中日スポーツ杯争奪レース」ではメンバー最年長のB1レーサーながら逃げ切って[6]最後の優勝[7]を飾り、2005年3月11日の尼崎「一般競走」(6号艇6コース進入で4着)が最後の優出[8]を記録[9]。
2007年6月26日の常滑一般戦「サマーカップ」初日1R(2号艇2コース進入)が最後の勝利[10]、8月20日の住之江一般戦「大阪ダービー第24回摂河泉競走」最終日1R(1号艇1コース進入で4着)で最後の出走[10]となり、同年限りで現役を引退[9]。
主な優勝
- 1975年 - 住之江開設19周年記念「太閤賞競走」
- 1993年 - 高松宮記念特別競走
脚注
- ^ “登録25期 選手別通算成績一覧(総合)”. boatrace-db.net/. 2025年4月18日閲覧。
- ^ “太閤賞|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト”. www.boatrace.jp. 2025年4月18日閲覧。
- ^ “高松宮記念|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト”. www.boatrace.jp. 2025年4月18日閲覧。
- ^ “» ボートに高学歴は関係なし 株式会社エー・アンド・エー”. m-kyotei.jp. 2025年4月18日閲覧。
- ^ “第25回全日本選手権|BOAT RACE オフィシャルウェブサイト”. www.boatrace.jp. 2025年4月18日閲覧。
- ^ “2002年12月8日 平和島 12R”. boatrace-db.net. 2025年4月18日閲覧。
- ^ “【2212】後川博 優勝一覧”. boatrace-db.net. 2025年4月18日閲覧。
- ^ “【2212】後川博 2005年 優出一覧”. boatrace-db.net. 2025年4月18日閲覧。
- ^ a b “【2212】後川博 年別成績一覧(総合)”. boatrace-db.net. 2024年4月18日閲覧。
- ^ a b “【2212】後川博 2007年 全出走結果”. www.boatrace-db.net. 2025年4月18日閲覧。
関連項目
- 後川博のページへのリンク