弘中正美
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/18 00:51 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2018年4月)
|
弘中 正美(ひろなか まさよし、1948年 - )は、日本の臨床心理学者。山口県生まれ。弁護士の弘中惇一郎とは兄弟。
略歴
- 修道中学校・高等学校卒業。
- 東京大学文学部心理学科卒業。
- 1976年東京大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程中退。
- 1995年千葉大学教育学部教授。
- 2001年明治大学文学部心理社会学科教授。
所属学会
日本箱庭療法学会常任理事、日本遊戯療法学会理事など
著書
- 弘中正美・浜口佳和・宮下一博編著 1999 シリーズ子どもの心を知る 第3巻 子どもの心理臨床 北樹出版
- 弘中正美編 1999 現代のエスプリ389 遊戯療法 至文堂
- 弘中正美著 2002 遊戯療法と子どもの心的世界 金剛出版
関連項目
固有名詞の分類
- 弘中正美のページへのリンク