康佑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 康佑の意味・解説 

康佑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 23:57 UTC 版)

康佑(こうゆう)は、ベトナム莫朝の閔宗莫敬止が使用した元号。1593年(後黎朝光興15年12月? - 同16年正月)。康祐にも作る。

大越史記全書は改元の時期を明記していないが、鄧洪波は1593年を元年と見なし、「2年」はなかったとしている。

西暦・干支・他元号との対照表

康佑 元年
西暦 1593年
干支 癸巳
黎朝 光興16年
万暦21年

出典

大越史記全書本紀巻之17 世宗毅皇帝 壬辰光興15年12月条
初、莫宗室雄礼公莫敬止竄居東潮、復収残卒拠青林、僭位于至霊南澗、称号宝定、又改康佑。
同上 癸巳光興16年正月条
十四日、擒得敬止於安広処横浦県新萌村一説東潮雷陰山寺(中略)。二十七日、諸将送俘莫氏宗派、解納営門、節制鄭松令推出倶斬之于草津、使人伝莫敬止首詣清華万頼行在、献于闕下。

参考文献

  • 黎僖ほか撰、陳荊和編校『校合本 大越史記全書(下)』(東洋学文献センター叢刊47、東京大学東洋文化研究所附属東洋学文献センター刊行委員会、1986年)
  • 鄧洪波編 『東亜歴史年表』(台北:台湾大学出版中心,2005年3月) ISBN 9860005184 240ページ。

関連項目


前の元号
宝定
ベトナムの元号
莫朝
次の元号
乾統


このページでは「ウィキペディア」から康佑を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から康佑を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から康佑 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「康佑」の関連用語

康佑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



康佑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの康佑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS