広島市立口田東小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 広島市立口田東小学校の意味・解説 

広島市立口田東小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/26 07:54 UTC 版)

広島市立口田東小学校
北緯34度28分9秒 東経132度30分4秒 / 北緯34.46917度 東経132.50111度 / 34.46917; 132.50111
国公私立の別 公立学校
設置者 広島市
校訓 考える子、優しい子、強い子
設立年月日 1978年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B134210003203
所在地 739-1734
広島市安佐北区口田2丁目1-1
外部リンク 口田東小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

広島市立口田東小学校(ひろしましりつ くちたひがししょうがっこう)は、広島県広島市安佐北区にある公立小学校[1]

校内

1階

南側から第2理科室、事務室、校長室、職員室、放送室、保健室、たんぽぽ(特別支援学級)教室、職員更衣室、給食室となっている。

2階

南側から家庭科室、1年生教室、第2図書室、2年生教室、図工室

3階

南側から第一図書室、3年生教室、4年生教室、コンピュータールーム、音楽室

4階

南側から第一理科室、6年生教室、教材室、多目的教室、5年生教室、ランチルーム

アクセス

鉄道

  • JR芸備線「安芸矢口駅」徒歩25分

バス

  • 「はすヶ丘中バス停」徒歩5分
    • やぐちタクシーおもいやりタクシー(乗合) 安芸矢口駅→はすヶ丘→マックスバリュ→ふじランド(循環)

  

  • 「下岩の上バス停」徒歩10分
    • 広島交通 広島駅↔︎高陽A・B・C団地、深川台、高陽台、桐葉台、大林車庫、高陽車庫
    • JRバス中国 広島駅↔︎高陽A団地、研創前(上深川)
    • 広島交通 中緑井↔︎北部医療センター

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  広島市立口田東小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広島市立口田東小学校」の関連用語

広島市立口田東小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広島市立口田東小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広島市立口田東小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS