平松まゆきのシャーシーナイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/05 06:01 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2011年3月) ( |
平松まゆきのシャーシーナイト(ひらまつ - )は、1996年1月から同年9月まで文化放送のミュージックステーション枠で放送されていたラジオ番組。なお、同年4月以降はタイトルに「新」が付き、「平松まゆきの新シャーシーナイト」となっていた。
放送時間は水曜日(木曜日未明)26:30 - 27:00。タイトルの「シャーシー」はパーソナリティー・平松まゆきの出身地、大分県の「しゃあしい」(=うるさい、など)という大分弁から来ている。
初期のオープニングテーマに「ア〜イヤイヤイヤ〜」という叫び声の入った曲が使われていたが、これは尾藤イサオの曲を使用したとのこと。
コーナー
- 日本語裁判
- この言葉の用法は間違っていないか?などの疑問についてリスナーから意見を募集し、判定を下していた。
- アクセント7(セブン)
- 言葉のアクセントが正確に言えるように、平松が挑戦していたコーナー。
- おいしん坊万才!
- 2種類の食物を食べ比べていたコーナー。リスナーに同じ食物を用意して一緒に食べてもらうよう呼びかけていた。
- 平松まゆきのシャーシーナイトのページへのリンク