平城京左京三条二坊宮跡庭園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平城京左京三条二坊宮跡庭園の意味・解説 

平城京左京三条二坊宮跡庭園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/22 07:08 UTC 版)

平城京左京三条二坊宮跡庭園 復原建物・園池

平城京左京三条二坊宮跡庭園(へいじょうきょうさきょうさんじょうにぼうみやあとていえん)は、奈良県奈良市三条大路にある庭園遺構。国の特別史跡特別名勝に指定されている。

概要

平城京の左京三条二坊六坪に位置する。1975年(昭和50年)以来、奈良国立文化財研究所によって5回の調査が行われ、坪の中央部の庭園と園池及びその西側の建物群が確認されている。園池には底に玉石が敷き詰められた屈曲した水流の跡があり、曲水宴で使われたとみられている。他にも平城宮と同じとみられる瓦が確認されており、離宮か皇親の邸宅跡とする説もある。

ギャラリー

文化財

国の特別史跡・特別名勝

  • 平城京左京三条二坊宮跡庭園
    • 1978年(昭和53年)10月27日、国の特別史跡に指定[1]
    • 1985年(昭和60年)1月16日、史跡範囲の追加指定[1]
    • 1992年(平成4年)5月6日、国の特別名勝に指定[1]
    • 2008年(平成20年)3月28日、史跡・名勝範囲の追加指定[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 平城京左京三条二坊宮跡庭園 - 国指定文化財等データベース(文化庁

参考文献

(記事執筆に使用した文献)

関連文献

(記事執筆に使用していない関連文献)

関連項目

外部リンク

座標: 北緯34度41分1.5秒 東経135度48分8.6秒 / 北緯34.683750度 東経135.802389度 / 34.683750; 135.802389



このページでは「ウィキペディア」から平城京左京三条二坊宮跡庭園を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から平城京左京三条二坊宮跡庭園を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から平城京左京三条二坊宮跡庭園 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平城京左京三条二坊宮跡庭園」の関連用語

平城京左京三条二坊宮跡庭園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平城京左京三条二坊宮跡庭園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平城京左京三条二坊宮跡庭園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS