工藤裕子 (公共政策学者)
(工藤裕子 (学者) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/27 03:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動工藤 裕子(くどう ひろこ)は、日本の政治学者。中央大学法学部教授[1]。
略歴・人物
東京都立西高等学校を経て、早稲田大学卒業[2][1]。イタリア共和国ヴェネツィア大学で、公共政策学Ph.D. 取得[2][1]。早稲田大学教育学部助教授を経て、2005年から現職[2]。2008年から東京大学公共政策大学院兼任講師[2]。
著書
共著
- 『CIO学-IT経営戦略の未来』(須藤修・小尾敏夫・後藤玲子と共著、東京大学出版会、2007年)
- 『新たなローカルガバナンスを求めて-多角的アプローチからの試み』(細野助博編)、中央大学出版部、2013年)
脚注
- ^ a b c “中央大学法学部教員紹介 工藤裕子”. 中央大学. 2020年11月13日閲覧。
- ^ a b c d “J=GLOBAL 研究者ホームページ 工藤裕子」”. J-GLOBAL. 2020年11月13日閲覧。
- 工藤裕子 (公共政策学者)のページへのリンク