川井十三とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川井十三の意味・解説 

川井十三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 02:19 UTC 版)

かわい じゅうぞう
川井 十三
職業 漫画家
活動期間 2008年 -
受賞 第72回(2006年下半期)手塚賞(「パンチ・ドランク・モンク」)
テンプレートを表示

川井 十三(かわい じゅうぞう)は、日本漫画家デビュー以前は河井十三というペンネームを使っていた。[要出典]

略歴

  • 第72回(2006年下半期)手塚賞にて「パンチ・ドランク・モンク」(河井十三名義)で佳作受賞。
  • 赤マルジャンプ』(集英社)2008WINTERに掲載された「魑魅魍魎有限少年」(以降、川井十三名義)でデビュー。
  • 『赤マルジャンプ』2009SUMMERに「タカマガハラ」を掲載。
  • 週刊少年ジャンプ』(同)2011年32号に第7回金未来杯参加作として「タカマガハラ」を掲載[2]
  • 『週刊少年ジャンプ』2012年32号から2012年49号まで初連載「タカマガハラ」を連載[2][3]

作品リスト

  • 魑魅魍魎有限少年 - デビュー作、読切47P
  • タカマガハラ
    • 赤マル掲載版 - 読切45P
    • 本誌掲載版 - 読切センターカラー47P、第7回金未来杯参加作品[2]
    • 連載版 - 『週刊少年ジャンプ』2012年32号[2] - 49号[3]

出典

  1. ^ 川井 十三”. 東洋経済オンライン. 東洋経済新報社. 2023年3月24日閲覧。
  2. ^ a b c d “ジャンプで新鋭・川井十三の新連載「タカマガハラ」始動”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年7月9日). https://natalie.mu/comic/news/72622 2021年8月27日閲覧。 
  3. ^ a b “「ハイキュー!!」ほかジャンプ注目5作品のキャンペーン開催”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年11月5日). https://natalie.mu/comic/news/79427 2021年8月27日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川井十三」の関連用語

川井十三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川井十三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川井十三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS