岐阜県道322号畑佐和良線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 02:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動一般県道 | |
---|---|
岐阜県道322号畑佐和良線 | |
廃止年 | 2021年 |
起点 | 岐阜県郡上市明宝畑佐 |
終点 | 岐阜県郡上市和良町 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 岐阜県道86号金山明宝線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
岐阜県道322号畑佐和良線(ぎふけんどう322ごう はたさわらせん)は、かつて岐阜県郡上市内を通っていた一般県道である。
概要
2012年(平成24年)にふるさと林道和良・明宝線が開通する以前は郡上市明宝(旧郡上郡明宝村)と同市和良町(旧郡上郡和良村)を直接結ぶ唯一の道路であった。
未舗装の区間が点在する。
路線データ
- 起点:岐阜県郡上市明宝畑佐[1](岐阜県道86号金山明宝線交点)
- 終点:岐阜県郡上市和良町[1]安郷野(国道256号交点)
沿革
- 1977年(昭和52年)2月27日 : 認定[2]
- 2021年(令和3年)10月27日 : 廃止[1]
- 岐阜県道86号金山明宝線のめいほうトンネル開通に伴い、小川峠の県道86号旧道区間で接続する当路線を廃止し、県道86号とめいほうトンネル西側で接続し、当路線の西側を通るふるさと林道和良・明宝線を岐阜県道329号美並和良明宝線に認定した。
地理
通過する自治体
接続する道路
- 岐阜県道86号金山明宝線(郡上市明宝畑佐地内、小川峠付近)
- 国道256号(郡上市和良町安郷野地内)
周辺
- 小川峠
- ふるさと林道和良・明宝線
- オオサンショウウオ生息地
- 和良岳
注釈
関連項目
- 岐阜県道322号畑佐和良線のページへのリンク