山口車両基地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山口車両基地の意味・解説 

山口車両基地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 01:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

山口車両基地(やまぐちしゃりょうきち)は、埼玉県所沢市上山口にある西武鉄道車両基地山口線(レオライナー)の車両を扱っている。西武球場前駅そば、西武ドームの北東(旧・西武第三球場となり)に位置する。

山口車両基地
基本情報
日本
所在地 埼玉県所沢市上山口2090
鉄道事業者 西武鉄道
帰属組織 池袋車両所[1]
最寄駅 西武球場前駅
管轄路線 西武山口線
管轄車両 8500系
開設 1985年4月25日
車両基地概要
敷地面積 4,450[2] m2
検査線本数 1線[2]
洗浄線本数 1線[2]
テンプレートを表示

概要

構内には36 mのピット線が1線、洗浄線が1線ある[2]

山口車両基地では重要部検査・全般検査は行っておらず、これらの検査時には武蔵丘車両検修場トラックにより輸送される[2]。構内には、積み下ろし用のホイストクレーンを備えている[2]

車両

歴史

年表

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ 徹底カラー図解 西武鉄道のしくみ. 株式会社マイナビ出版社. (2016年8月10日). https://books.google.co.jp/books?id=R5ULDQAAQBAJ&pg=PA171&lpg=PA171&dq=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%9F%BA%E5%9C%B0&source=bl&ots=pJ0IYC7I1L&sig=ACfU3U3A3gZmigv6NNOg6J1a2P5f2smX6w&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwj-nsir7cTpAhXSad4KHWA3DVE4ChDoATAHegQIBhAB#v=onepage&q&f=false 2020年5月21日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f 日本鉄道運転協会『運転協会誌』2016年5月号車両基地特集「西武鉄道当社車両検修施設の概要」pp.5 - 8。

参考文献

  • 日本鉄道運転協会『運転協会誌』2016年5月号車両基地特集「西武鉄道当社車両検修施設の概要」増田英一郎(西武鉄道(株)・鉄道本部車両部検修課課長補佐)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山口車両基地のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口車両基地」の関連用語

山口車両基地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口車両基地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口車両基地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS