山口車両基地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 01:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2020年5月) ( |
山口車両基地(やまぐちしゃりょうきち)は、埼玉県所沢市上山口にある西武鉄道の車両基地。山口線(レオライナー)の車両を扱っている。西武球場前駅そば、西武ドームの北東(旧・西武第三球場となり)に位置する。
山口車両基地 | |
---|---|
基本情報 | |
国 |
![]() |
所在地 | 埼玉県所沢市上山口2090 |
鉄道事業者 | 西武鉄道 |
帰属組織 | 池袋車両所[1] |
最寄駅 | 西武球場前駅 |
管轄路線 | ■西武山口線 |
管轄車両 | 8500系 |
開設 | 1985年4月25日 |
車両基地概要 | |
敷地面積 | 4,450[2] m2 |
検査線本数 | 1線[2]本 |
洗浄線本数 | 1線[2]本 |
概要
構内には36 mのピット線が1線、洗浄線が1線ある[2]。
山口車両基地では重要部検査・全般検査は行っておらず、これらの検査時には武蔵丘車両検修場へトラックにより輸送される[2]。構内には、積み下ろし用のホイストクレーンを備えている[2]。
車両
歴史
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
年表
脚注
出典
参考文献
- 日本鉄道運転協会『運転協会誌』2016年5月号車両基地特集「西武鉄道当社車両検修施設の概要」増田英一郎(西武鉄道(株)・鉄道本部車両部検修課課長補佐)
関連項目
- 山口車両基地のページへのリンク