山口敦史 (演劇人)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山口敦史 (演劇人)の意味・解説 

山口敦史 (演劇人)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/08 08:23 UTC 版)

山口敦史(やまぐち あつし、1977年3月25日 - )は、日本の演劇作家、演出家脚本家俳優愛知県出身。

経歴

愛知県安城東高等学校から日本大学芸術学部中退後、劇団「OVER=RAP」を経て、2005年に清水みき枝らと劇団「スリークウォーター」を旗揚げ。主宰・演出家・脚本家・俳優・舞台美術家として活動後、2015年3月退団。以後、フリーに。2017年1月より、愛知県にて創作集団「ActorsStyle」を始動。2018年3月より「グランチャ プロジェクト」に脚本・演出として参加。2020年度より日本劇作家協会東海支部に所属。

主な活動歴

映像

  • NHK「ママさんバレーでつかまえて」※写真・声の出演およびスタッフ
  • 映画「REONA」出演
  • 映画「UTSUWA」脚本
  • 知多半島映画プロジェクト 津田寛治監督「あのまちの夫婦」美術スタッフ、メイキング制作
  • 安城市議会WEB動画「市議会議員物語」出演
  • 安城市農業PR動画 出演(都築弥厚役)、制作、殺陣指導、作詞
  • TV朝日系「ソノサキ」出演
  • 自主製作映画「マニュアニマル」出演
  • 自主製作映画「僕の宝物預かって」出演

舞台

  • ほわいとケチャップ「月の落ちたマンホール」出演・舞台美術
  • 「Joli Café」出演・舞台美術
  • とらぶる銘菓「月窓狂詩曲」出演
  • 「SOMA 一人芝居」舞台監督
  • 「まじっくらんたんへようこそ」出演・舞台美術
  • はまりヌま「シルバァ!」演出
  • かしこい僕達「Fの感覚 魚になる町」出演
  • 第1回「ヒトリシバイナイト」企画・出演
  • OVER=RAP「イムナ」演出
  • 不沈艦プロジェクト「第四世代〜太古の惑星の記憶」出演
  • 武蔵大学演劇研究部「旅立ちに乾杯」出演
  • 勿来の一座「安寿と厨子王」出演
  • Three Quarter「朱天」脚本・演出
  • 東京OverAgeシアター「南北千住統一戦争。」出演
  • Three Quarter「BigTree」脚本・出演
  • 太郎プロジェクト 演劇企画「SCENE」脚本・演出
  • タイプス「Comedy of Errors 〜間違いの喜劇〜」出演
  • 横浜港北区吹奏楽団 ウインターコンサート 照明OP
  • 「815 Generation to generation」舞台監督
  • オール早稲田文化芸術週間「思考の方向性」出演
  • 遊魚たいむ「明かりはつけたまま」脚本・演出
  • 朗読劇サークル D'maker「加賀健次郎殺人事件」脚本・演出
  • 音楽劇団 紫人会「さるかにばなし〜かにの仇討ち〜」出演
  • 朗読劇の会 GO縁「くるみ割り人形」出演
  • Three Quarter バトルロイヤル公演第八弾「OL最前線 〜熱海殺人事件売春捜査官より〜」出演
  • 江古田晩餐会!「たぬきたん」其の三 第10話出演、第12話演出
  • 演劇集団megumi「昭和レストラン 〜想い出を創るならこんな場所がいい〜」出演
  • 戯曲奏者「宇宙輸送船セガワ」@安城市民演劇祭 出演
  • Actors Styleワークショップ公演2017「BigTree~WONDERFUL WORLD~」脚本・演出
  • グランチャ ミュージカル「安城七夕物語」脚本・演出・作詞
  • Actors Style「朱天鬼伝」脚本・演出・出演
  • グランチャ カウントダウン スペシャルミュージカル 出演
  • グランチャ「一歩前進!」監修
  • Actors Style「クラブ・オブ・ピーターパン」脚本・演出・出演
  • 安城市主催 沖田 円・原作「ミュージカル 神様の願いごと」脚本・演出
  • Actors Style「名捨ての都」脚本・演出
  • ThreeQuarter#1 Produce「飛龍伝~風信子と共に~」出演
  • Actors Style「罪と罰」脚本・演出

ゲーム

  • KONAMI ソーシャルゲーム「美男<イケメン>ですね」シナリオ
  • ゲームオン「KRITIKA」制作協力、翻訳リライト
  • 日本一ソフトウェア「CLOSED NIGHTMARE」映像パート助監督、出演、他

  • 福井駅前短編映画祭 スピンオフ上映会@ハピリン 企画制作・司会
  • ワールドカップ パブリックビューイング@小諸グランドホテル 総合司会
  • ネオ外語学院 プロモーションビデオ ナレーション
  • 大泉カルチャースクール 朗読劇講座 講師
  • 小諸商工会議所セミナー「言葉の重要性」講師
  • こども英会話のミネルヴァ 2015年 ヒアリング問題 音声収録 ディレクション
  • ICE 英会話教材「PRIME ENGLISH」音声収録 ディレクション、キャスティング協力
  • 西東社「接客英会話」音声収録 制作&キャスティング協力
  • 参天製薬「サンテ40」中国CM 音声収録 ディレクション、キャスティング協力
  • ICE 英会話教材「HAPPY ENGLISH」ディレクション、キャスティング協力
  • Three Quarter 主宰/脚本/演出/舞台監督/出演/他 (2015年退団)
  • 朗読劇サークル D'maker 主宰/脚本/演出/出演/他 (2016年退会)
  • Actors Style 主宰/脚本/演出/舞台監督/出演/他
  • グランチャプロジェクト 脚本/演出/舞台監督/他

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口敦史 (演劇人)」の関連用語

山口敦史 (演劇人)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口敦史 (演劇人)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口敦史 (演劇人) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS