山口大介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山口大介の意味・解説 

山口大介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/15 15:46 UTC 版)

山口 大介(やまぐち だいすけ、1992年〈平成4年〉1月29日[1] - )は、日本起業家経営者。株式会社SENTOENの創業者で2023年3月まで代表取締役社長[2]静岡県伊豆の国市出身。

来歴

中央大学法学部在学中、ビジネス・プラン・コンテスト「野島記念ビジネスアワード2012」で優勝し、全国大会「起業家甲子園」ビジネスコンテストに出場。ビジネスのアイディアは「人を喜ばせること」から生まれるという信念のもと、「ゼロ額食」というビジネスプランで特別賞を受賞[3]。この頃から将来は映画やドラマを作りたいと考えており、大学卒業後は映画監督を目指しニューヨーク州立大学へ編入[1]

帰国後は株式会社イグニスのインターンでApp Storeの総合ランキングで2位、46万ダウンロードを超える「チャット分析 for LINE」を企画する[4]。入社後は複数のSNSアプリの企画から運営、iOTデバイスアプリ目覚ましカーテン「mornin’」の企画・ディレクション統括に携わる。転職後、BCG Digital Venturesの立ち上げに参画し、中国市場にて育児に特化した拡散メディア動画サービス[Babily]のPMとして従事する[1]

退職後、世界・日本一周をしたのちに、「コミュニティをつくる」事業をしたいという思いから株式会社SENTOENを起業。銭湯に可能性を感じ、横浜の銭湯運営を開始[1]。その後、ピボットしたのち、クラウドキッチン「KitchenBASE」をローンチ。Cloudkitchensへ売却後[5]、Japan GMとしてサービスの拡大に貢献した後、2023年3月に退職。

脚注

  1. ^ a b c d 成功するまで、何度でもチャレンジしてほしい。失敗してもすぐに再挑戦できるサービスで飲食店を応援”. BUSINESS CLASS|アメリカン・エキスプレス(アメックス). 2023年9月14日閲覧。
  2. ^ https://www.americanexpress.com/ja-jp/business/trends-and-insights/articles/supporting-failed-restaurants-with-services-that-can-be-tried-again-immediately/
  3. ^ 【学生発案のビジネスコンテスト全国大会】「起業家甲子園」に出場した中央大学法学部・山口大介さん ~人が喜んでこそビジネスだ~ :Hakumonちゅうおう【2013年早春号】:Chuo Online : YOMIURI ONLINE(読売新聞)”. yab.yomiuri.co.jp. 2023年9月14日閲覧。
  4. ^ イグニスのインターンシップから誕生し、総合ランキング2位を獲得した相手との心理的距離を分析する「チャット分析 for LINE」 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報”. thebridge.jp (2014年8月19日). 2023年9月14日閲覧。
  5. ^ シェアキッチン「キッチンベース」、会社売却。米国ゴースト施設専門の不動産会社に。”. 外食ニュース. 2023年9月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山口大介のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口大介」の関連用語

山口大介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口大介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口大介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS