山口伸一 (コンサルタント)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山口伸一 (コンサルタント)の意味・解説 

山口伸一 (コンサルタント)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/07 21:35 UTC 版)

山口 伸一1955年12月11日 - )は、日本のセミナープロデューサー。東京都西東京市出身。

人物

早稲田大学理工学部工業経営学科を卒業。森永乳業で営業、商品担当、物流業務などを担当し、慶應義塾大学大学院経営管理研究科でMBAを取得。1990年、住友ビジネスコンサルティング(株)に入社、セミナー・教育研修企画の担当となる(同社は、その後、銀行の合併などの理由により、数回社名が変更され、SMBCコンサルティング(株)となる)。セミナービジネスを22年経験し、SMBCビジネスセミナーをトップブランドに育て上げた立役者の一人。2011年4月より始めた画期的研修サービス「定額制クラブ」では、多くの中堅中小企業から支持を得、セミナー事業の柱となっている。同クラブ立ち上げの際には、1年間に経営者から新入社員まで、階層、営業、経理、人事、総務、物流など800本以上のセミナーをほぼ一人で企画、運営し、圧倒的なセンスと実力を見せつけた。 2013年10月、全国に定額制セミナー制度を普及させるために独立。現在、株式会社ラーニングモア代表取締役として、日本全国を奔走している

著作

  • 『入社1年目で頭角を現す人、沈む人』ぱる出版刊、2015年 9784827209143[1]

所属

  • ラーニングモア



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口伸一 (コンサルタント)」の関連用語

山口伸一 (コンサルタント)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口伸一 (コンサルタント)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口伸一 (コンサルタント) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS