居巣区とは? わかりやすく解説

居巣区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/22 08:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
中華人民共和国 安徽省 居巣区
1999年 - 2011年
旧称:巣県


簡体字 居巢
繁体字 居巢
拼音 Jūcháo
カタカナ転記 ジューチャオ
国家 中華人民共和国
安徽
地級市 巣湖市
行政級別 市轄区
面積
- 総面積(2011) 2,082 km²
人口
- 総人口(2004) 87 万人

居巣区(きょそう-く)は、中華人民共和国安徽省に2011年まで存在した「巣湖市」(地級市)の市轄区である。巣湖市の中心部に位置していた。

かつては巣県と呼ばれ巣湖地区(1971年設置)に属した。1982年11月に巣県の大部分が県級市の巣湖市となり、1983年10月には巣県の残りは廃止され巣湖市に編入された。1999年7月9日、国務院は巣湖地区の正式な廃止を批准して地級市である巣湖市を置き、それまでの巣湖県級市は居巣区と改称された。

2011年8月に巣湖市が廃止されその管轄する区や県が周辺の地級市に併合されると、居巣区は再び「巣湖市」(県級市)に改称され合肥市の一部となった。

行政区画

  • 街道:臥牛山街道、中廟街道、亜父街道、鳳凰山街道、天河街道、半湯街道
  • 鎮:欄桿集鎮、蘇湾鎮、柘皋鎮、銀屏鎮、夏閣鎮、中垾鎮、散兵鎮、烔煬鎮、黄麓鎮、槐林鎮、壩鎮鎮
  • 郷:廟崗郷




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「居巣区」の関連用語

居巣区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



居巣区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの居巣区 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS