小ざかしいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 小ざかしいの意味・解説 

こ‐ざかし・い【小賢しい】

読み方:こざかしい

[形][文]こざか・しシク

利口ぶっていて差し出がましい生意気である。「—・い口をきくな」

何かにつけ要領よく振る舞っている。悪賢く抜け目がない。「—・く立ち回る

[派生] こざかしげ形動こざかしさ[名]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小ざかしい」の関連用語

1
小生意気 デジタル大辞泉
72% |||||

2
小癪 デジタル大辞泉
72% |||||

3
俊敏 デジタル大辞泉
54% |||||

4
僭越 デジタル大辞泉
54% |||||

5
厚顔 デジタル大辞泉
54% |||||

6
小意気 デジタル大辞泉
54% |||||

7
慧敏 デジタル大辞泉
54% |||||

8
猪口才 デジタル大辞泉
54% |||||

9
生意気 デジタル大辞泉
54% |||||

10
穎敏 デジタル大辞泉
54% |||||

小ざかしいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小ざかしいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS