富雄庄田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 05:29 UTC 版)
「奈良交通北大和営業所」の記事における「富雄庄田線」の解説
151:富雄駅 - 二名(にみょう) - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町 - 学研北生駒駅 - 上大町 - 鵄山(とびやま) - 高山 - 高山学校前 152:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町 - 学研北生駒駅 - 上大町 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 153:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町 - 学研北生駒駅 - 上大町 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 - 傍示(ほうじ) 154:富雄駅 - 二名 - 育英西校 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町 - 学研北生駒駅 - 上大町 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 - 傍示 155:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町 - 学研北生駒駅 156:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町 - 学研北生駒駅 - 上大町 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 - 傍示 - 生駒北スポーツセンター 157:富雄駅 - 二名 - 育英西校 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町 - 学研北生駒駅 - 上大町 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 - 傍示 - 生駒北スポーツセンター 文:富雄駅 - 育英西校 ※2015年4月1日のダイヤ改正にて、156・157系統が新設された。 ※2015年4月1日現在、153系統は平日のみ、156系統は土曜・休日のみ運行。154系統は平日の朝方に傍示ゆき1本のみを運行(ただし育英西中・高校の休校日は153系統での運行に変更)、157系統は土曜日(休日を除く)の朝方に生駒北スポーツセンターゆき1本のみを運行(ただし育英西中・高校の休校日は156系統での運行に変更)。153・154・155系統は、地域間幹線系統として、国・奈良県の補助を受ける。 ※ 2006年(平成18年)3月の路線再編直前は、上記の「文」系統と以下の系統が運行されていた。 51:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 52:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 53:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 - 傍示 54:富雄駅 - 二名 - 育英西校 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 鵄山 - 高山 - 高山学校前 - 庄田 57:富雄駅 - 二名 - 春日橋 - 生駒上町 - 掛橋 - 上大町
※この「富雄庄田線」の解説は、「奈良交通北大和営業所」の解説の一部です。
「富雄庄田線」を含む「奈良交通北大和営業所」の記事については、「奈良交通北大和営業所」の概要を参照ください。
- 富雄庄田線のページへのリンク