宮のぶなおとは? わかりやすく解説

宮のぶなお

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 09:49 UTC 版)

宮 のぶなお(みや のぶなお、- 没年不詳)は、日本の漫画家。少年誌だけならず、少女誌でも活躍した。

弓月光のチーフアシスタントでもあったが、早世している[1]

作品一覧(読切含む)

  • それいけジャンプでヤングおー!おー!
  • もえろ!弁天(以上、週刊少年ジャンプ掲載)
  • フランケン・フラ子ちゃん
  • ピンクレディーのモンスター
  • ゼンダマン
  • 花のラブラブ球団
  • ジャーマネくん(以上、月刊コロコロコミック掲載)
  • トイレでゲバゲバ(『りぼん大増刊』1970年お正月大増刊)[2]
  • 笑ってゆるして~(『りぼんコミック』1970年11月号)[2]
  • 山はまねくよヤッヘッホーッ(『りぼん大増刊』1971年夏休み大増刊)[2]
  • 女一匹ペタ子ちゃん(『週刊少女コミック』1972年)[3]
  • キョーレツゲバばあちゃん(『りぼんコミック増刊』1970年5月増刊号、『りぼんコミック』1970年12月号)[4]
  • バチ子対ゲバばあちゃん
  • 殺しはつらいよ
  • あーらザンコク
  • どういうわけかクリスマス
  • めざめ太くん
  • べーだマン
  • 四年おまけ組
  • ろぼっ子ビートン
  • キャン太くん
  • コントとクイズお笑い全集
  • ウルトラドジマン
  • プラモン[5]

関連事項

  • 1981年に「小学五年生」の読者ページの漫画を担当していたが、ある時を境に突然ページ担当が変更されてそのまま復帰することは無かった。

脚注

  1. ^ 弓月光のTwitterにおける発言より(2015年4月23日)
  2. ^ a b c くだん書房:目録:マンガ:雑誌:集英社”. www.kudan.jp. 2024年10月21日閲覧。
  3. ^ くだん書房:目録:マンガ:雑誌:集英社”. www.kudan.jp. 2024年10月21日閲覧。
  4. ^ くだん書房:目録:マンガ:雑誌:集英社”. www.kudan.jp. 2024年10月21日閲覧。
  5. ^ 検索 | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 国立国会図書館. 2024年8月19日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮のぶなお」の関連用語

宮のぶなおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮のぶなおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮のぶなお (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS