宝のワルツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宝のワルツの意味・解説 

宝のワルツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/28 15:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

宝のワルツ』(たからのワルツ、ドイツ語: Schatz-Walzer作品418は、ヨハン・シュトラウス2世が作曲したウィンナ・ワルツ

楽曲解説

オペレッタ『ジプシー男爵』に登場する3拍子のメロディーを集めて構成されたワルツ。1885年11月22日、シュトラウス日曜コンサートにおいて、ヨハン2世自身の指揮で初演された。曲名は、オペレッタ『ジプシー男爵』の中で「宝物」を見つけたときに流れるメロディーに由来している。

序奏


 \relative c' {
  \new PianoStaff <<
   \new Staff { \key a \minor \time 6/8 
    \tempo \markup {
     \column {
      \line { Mässig langsam. }
     }
    }
    r1 r8 r4 <c e c'>8-^ g'8. f16 e8 e8. d16 c8 c4( d8 e4) <c e c'>8-^ g'8. f16 e8 e8. d16 c8 d4( e8 f4)
   }
   \new Staff { \key a \minor \time 6/8 \clef bass
    <<
      { s8 s s s s s s s s s s s s s s c8.[ g16 e8] e4( g8 c4) s8 s s s c8.[ g16 e8] f4( a8 d4) }
    \\
      { g,8\p[ r g] g[ r g] g[ r g] g r r <c,, g' e'>8[ \arpeggio r <c' g' c>] c4. c4.~ c4 r8 <c, g' e'>8[ \arpeggio r <c' g' c>] c4. c4. r4 }
    >>
      }
  >>
 }

ニューイヤーコンサート

参考文献

外部リンク

音楽・音声外部リンク
全曲を試聴する
Schatz Walzer - 「Top Classical Music」公式YouTubeチャンネル。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宝のワルツ」の関連用語

宝のワルツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宝のワルツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宝のワルツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS