女子アナオアシス_いいものジャングルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 女子アナオアシス_いいものジャングルの意味・解説 

女子アナオアシス いいものジャングル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/11/12 15:06 UTC 版)

女子アナオアシス いいものジャングル』(じょしアナオアシス いいものジャングル)は、山梨放送で放送されていたテレビ番組

概要

2006年4月8日から2009年3月28日まで、毎週土曜日 11:35 - 11:47に放送。2006年3月まで放送されていた『ゆうひのジャングル』の後継番組。ハイビジョン制作。

水曜 - 金曜に放送されていた『もぎたて情報』と同様にお役立ち情報を紹介していた番組で、YBSの女性アナウンサーが進行役を務めていた。番組セットの一部には、前身の『ゆうひのジャングル』で使われていたものが流用されていた。

出演者

  • 植田有紀子(ユッコ/当時YBSアナウンサー)
  • 横内洋樹(ヒロ/YBSアナウンサー、インタビュー映像などに登場)
  • 番組キャラクター - 2007年3月まではどちらか一方が出演していた。2007年4月以降は番組中に登場することはなく、パペット人形は番組セットの一部として2体並べて置かれていた。
    • ゴリー - ゴリラのパペット人形。
    • カエールケロ - カエルのパペット人形。

備考・その他

  • キャラクターのゴリーとカエールケロの声は、『ゆうひのジャングル』とは別のアナウンサーが担当していた。また、機械で声を変えていなかった。性格も変更になったようである。音声はどちらも横内。微妙だが、キャラクターごとに少し違う声を出していた。
  • 2006年度の山梨放送主催の関西子供探検隊には、この番組のゴリーとカエールケロ(テロップではケロ)も同行した。また、探検隊の隊長は植田(ユッコ)、副隊長は横内(ヒロ)だった。

関連項目

外部リンク

  • いいもの情報(インターネット・アーカイブ保存データ) - 『もぎたて情報』とこの『いいものジャングル』の共有ページ。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「女子アナオアシス_いいものジャングル」の関連用語

女子アナオアシス_いいものジャングルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



女子アナオアシス_いいものジャングルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの女子アナオアシス いいものジャングル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS