天野弓彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 画家 > 日本の画家 > 天野弓彦の意味・解説 

天野弓彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 09:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

天野 弓彦(あまの ゆみひこ、1978年12月3日 - )は、日本画家イラストレーター。父親は天野喜孝。 舞台美術や衣装デザインも手がける。実験的アーティスト集団 Alphactのメンバー。

略歴

  • 1978年
    • 横浜市に生まれる。
  • 2000年
    • アニメ会社を経て画家・イラストレーターとして活動を始める。
  • 2003年-
    • 朝日ソノラマ ウェブキャラクター「アルとピカ」キャラクターデザイン。
    • ファッションブランドblack daisy villeとコラボレート。
  • 2004年
    • ジャズ歌手青木カレンのバンドLUMINITZAのアートワークを担当。
    • 大泉学園のビル「LUCKY DRAGON」の壁画デザイン
  • 2005年
    • Wart Garden 2005 ラフォーレ原宿デザイン参加。
    • KKベストセラーズ「CharaEight ウラ血液型でわかる本当のあなた」挿し絵、キャラクターデザイン。
    • ファッションブランドBANANA FISHとコラボレート。
  • 2006年
    • バレエダンサー大柴タクマ率いる実験的アーティスト集団 Alphactに旗揚げメンバーとして参加。以降の公演のビジュアル、美術を担当。
    • ジャズ歌手青木カレンTOKYO Jz TRIPPIN' Release Partyコラボレートexhibition。
  • 2007年
    • NHK企画 上海・台湾放送のTV番組「 音楽物語 in JAPAN #83」ライブペイントで出演
    • ロックバンド COLOR OF COLORS 1stアルバム CDジャケット イラスト提供
  • 2009年
    • ヴィジュアル系ロックバンドkagrra,とコラボレート。2009年以降のツアーグッズにイラストを提供。
  • 2011年
  • 2012年
    • 舞台「陽だまりの樹」原作: 手塚 治虫 絵画提供
    • 小林十市 振付作品「振付悪夢」 美術担当
  • 2013年
    • 小林十市 主演・振付作品「ハムレット・パレード」 美術担当
  • 2014年
    • M.S.S Project 2ndアルバム『M.S.S.Phantom』ジャケットイラスト
    • Mili & arai tasuku Presents『Holy and Darkness Festival』 アートワーク、ジャケットイラスト

個展

  • 2006年-個展「天野弓彦絵画展・武将シリーズ」
  • 2007年-個展「Busho」
  • 2010年-天野弓彦 作品展 「I KNOW IT'S OVER」
  • 2011年-天野弓彦 作品展 「ALL IS DREAM」
  • 2012年-個展「 Lilac」-Lilacの絵と物語の展示-   絵:天野弓彦 物語:青木カレン

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「天野弓彦」の関連用語

天野弓彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



天野弓彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの天野弓彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS