大谷インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/16 22:39 UTC 版)
大谷インターチェンジ | |
---|---|
![]() |
|
所属路線 | E9 山陰近畿自動車道 |
本線標識の表記 | ![]() |
起点からの距離 | 5.1 km(福部IC起点) |
◄福部IC (5.1 km)
(1.5 km) 岩美IC►
|
|
接続する一般道 | 鳥取県道27号網代港線 |
供用開始日 | 2014年3月22日 |
通行台数 | x台/月 |
所在地 | 〒681-0073 鳥取県岩美郡岩美町大谷 |
備考 | 鳥取方面側出入口のみのハーフIC |
大谷インターチェンジ(おおたにインターチェンジ)は、鳥取県岩美郡岩美町大谷にある山陰近畿自動車道のインターチェンジである。鳥取方面のみ出入り可能なハーフインターチェンジである。

歴史
道路
- E9 山陰近畿自動車道
接続する道路
隣
脚注
- ^ “【山陰近畿自動車道】 駟馳山バイパスが、平成26年3月22日(土)に開通します。 〜因幡圏域の悲願!交通の難所がいよいよ解消〜” (PDF). 国土交通省鳥取河川国道事務所 (2014年1月24日). 2014年11月9日閲覧。
関連項目
- 大谷インターチェンジのページへのリンク