大田原市立黒羽中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/28 06:19 UTC 版)
| 大田原市立黒羽中学校 | |
|---|---|
| 北緯36度53分18.4秒 東経140度8分11.5秒 / 北緯36.888444度 東経140.136528度座標: 北緯36度53分18.4秒 東経140度8分11.5秒 / 北緯36.888444度 東経140.136528度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 大田原市 | 
| 併合学校 | 大田原市立黒羽中学校(旧) 大田原市立川西中学校 大田原市立須賀川中学校 大田原市立両郷中学校 | 
| 設立年月日 | 2010年 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 2学期制 | 
| 学校コード | C109210001384 | 
| 所在地 | 〒324-0231 | 
| 
       栃木県大田原市北野上3597-1
       | |
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
| 大田原市立黒羽中学校(旧) | |
|---|---|
| 北緯36度53分18.4秒 東経140度8分11.5秒 / 北緯36.888444度 東経140.136528度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 大田原市 | 
| 閉校年月日 | 2010年 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 2学期制 | 
| 学校コード | C109210001384 | 
| 所在地 | 〒324-0233 | 
| 
       栃木県大田原市黒羽田町222
       | |
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
大田原市立黒羽中学校(おおたわらしりつ くろばねちゅうがっこう)は、栃木県大田原市北野上にある公立の中学校。
概要
通称は「羽中(ばねちゅう)」「黒羽中」など。2010年4月に大田原市の4中学校(旧黒羽・川西・須賀川・両郷)が統合し、新設の黒羽中学校として開校。
 
沿革
|  | 
       この節の加筆が望まれています。
       | 
- 黒羽中学校(旧)
- 黒羽中学校(新)
通学区域
川西小学校、黒羽小学校、須賀川小学校及び両郷中央小学校に属する全地域とされている[2]。
- 狭原の一部
- 黒羽向町
- 大豆田
- 余瀬
- 蜂巣
- 桧木沢
- 寒井
- 黒羽田町
- 前田
- 堀之内
- 北野上
- 八塩
- 北滝
- 片田
- 亀久
- 矢倉
- 大輪
- 須佐木
- 須賀川
- 雲岩寺
- 川上
- 南方
- 中野内
- 河原
- 両郷
- 寺宿
- 木佐美
- 大久保
- 久野又
- 川田
進学前小学校
- 大田原市立川西小学校
- 大田原市立黒羽小学校
- 大田原市立須賀川小学校
- 大田原市立両郷中央小学校
著名な卒業生
- 旧両郷中学校
学校周辺
- 黒羽運動公園
- 黒羽温泉五峰の湯
脚注
- ^ a b “黒羽地区の4中学校合同閉校式 新黒羽中学校開校式” (PDF). 大田原市. 2017年3月24日閲覧。
- ^ “大田原市立小学校・中学校通学区域一覧”. 大田原市 (2013年6月26日). 2017年3月24日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 大田原市立黒羽中学校のページへのリンク

 
                             
                    




