多々良姓大内氏流矢田氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/11 09:55 UTC 版)
周防国の守護大名であった大内弘家が、所在から名を取って矢田太郎と称し、その子の盛賢(弘高とも)が矢田の名字を継承した。後の代にも大内弘世の子、大内満弘の系統が在地名を取って矢田氏を称した。
※この「多々良姓大内氏流矢田氏」の解説は、「矢田氏」の解説の一部です。
「多々良姓大内氏流矢田氏」を含む「矢田氏」の記事については、「矢田氏」の概要を参照ください。
- 多々良姓大内氏流矢田氏のページへのリンク