地球にコンタクト!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 地球にコンタクト!の意味・解説 

地球にコンタクト!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/05 14:13 UTC 版)

地球にコンタクト!』(ちきゅうにコンタクト)は、NHK教育テレビで放送された環境教育番組である。

概要

地球の環境問題をこどもにわかりやすく解説する教育番組である[1]。アメリカのセサミワークショップが制作した。「6時だ!ETV」の夏休み特別編成で5回放送した。1993年1月より毎週金曜日18:00 - 18:30に放送した。

放送リスト

放送日 タイトル
1992年8月3日
1992年8月4日 水のふしぎ
1992年8月5日 石油がなくなる
1992年8月6日 消える熱帯雨林<前編>
1992年8月7日 消える熱帯雨林<後編>
1993年1月15日 ふしぎ大陸 オーストラリア コアラ
1993年1月22日 ふしぎ大陸 オーストラリア カンガルー
1993年1月29日 ふしぎ大陸 オーストラリア カモノハシ ハリモグラ
1993年2月5日 走れ!ロボット
1993年2月12日 シャボン玉はなぜ丸い?
1993年2月19日 チューブのなぞ
1993年2月26日 ねじれパワーの秘密
1993年3月5日 南極の仲間たち
1993年3月12日 カリブ海の巻き貝
1993年3月19日 ゴミはなくならない

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

NHK教育テレビ 金曜日18:00-18:30
前番組 番組名 次番組
地球にコンタクト!



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地球にコンタクト!」の関連用語

地球にコンタクト!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地球にコンタクト!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地球にコンタクト! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS