土肥健一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土肥健一の意味・解説 

土肥健一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/26 02:01 UTC 版)

どい けんいち
土肥 健一
生誕 日本北海道
国籍 日本
出身校 神奈川大学

土肥 健一(どい けんいち)は、日本実業家。 東芝プロセスソフトウェア(現東芝デジタルソリューションズ株式会社)元代表取締役社長。東芝エンジニアリング(現東芝プラントシステム株式会社)元取締役[1]。コンピューターの2000年問題に対応する為、リーズニング社と共同でインターネットを利用したソフト検査サービスを開始、指揮した[2]土肥修司(日本の医師、岐阜大学名誉教授)、土肥恒之(西洋史学者、一橋大学名誉教授)の長兄。

略歴・人物

  • 1943年北海道生まれ
  • 1966年神奈川大学工学部電気卒
  • 東芝グループ企業に39年勤続
  • 中国系日本法人など6年

公職

  • 2012年から2013年まで八王子市行財政改革推進審議会委員[3]
  • 母校神奈川大学工学部電気電子情報工学科同窓会会長[4]

脚注

  1. ^ 1999年12月02日アスキー記事「東芝エンジニアリングとリーズニング、インターネットを利用したソフト検査サービスを開始」より
  2. ^ 1999年12月02日アスキー記事「東芝エンジニアリングとリーズニング、インターネットを利用したソフト検査サービスを開始」より
  3. ^ 八王子市第八次行財政改革推進審議会
  4. ^ 2016年神奈川大学工学系企業で活躍する学科OBが就職活動をサポートより



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土肥健一」の関連用語

土肥健一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土肥健一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土肥健一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS