国際武道大学学友会サッカー部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/27 09:56 UTC 版)
国際武道大学学友会サッカー部 | |||
---|---|---|---|
クラブカラー | 青[1] | ||
所属リーグ | 関東大学サッカーリーグ | ||
所属ディビジョン | 3部 | ||
ホームタウン | 千葉県勝浦市 | ||
ホームスタジアム | 国際武道大学サッカー場 | ||
監督 | ![]() |
||
公式サイト | 公式サイト | ||
|
|||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
国際武道大学学友会サッカー部(こくさいぶどうだいがくがくゆうかいサッカーぶ、英語: International Budo University Football Club)は、千葉県勝浦市にある国際武道大学のサッカー部である。正式名称は「国際武道大学学友会サッカー部」。大学名を略して「武大サッカー部」とも呼ばれる。
概要
関東大学サッカーリーグに所属しているトップチームの他インディペンデンス・リーグに参加するサテライトチームを3つ有する。2025年の部員数は150名。
歴史
千葉県大学サッカーリーグに加盟。1994年の第18回総理大臣杯全日本サッカートーナメント大会にて3位入賞。
2002年 春秋二期制が初導入された年であるが、春季リーグから無敗で勝ち切り、秋季リーグも上位校4チームの中で無敗を維持し、関東大学サッカー大会の出場権を獲得。 本大会においても、粘り強い戦いで接戦を制し悲願の関東大学リーグ昇格と成し遂げる[2]。 第51回全日本大学サッカー選手権大会に初出場。天皇杯の千葉県予選を兼ねた千葉県サッカー選手権大会では初優勝をし、第82回天皇杯全日本サッカー選手権大会にも出場を果たす。天皇杯一回戦で大分トリニータと対戦し、1:2の惜敗。
戦績
年度 | カテゴリ | 季 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 引 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 県大選手権 | アミノ杯 | 県選手権 | 大学選手権 | 監督 |
2002 | 千葉1部 | 秋 | 優勝 | 12 | 6 | 3 | 3 | 0 | 13 | 4 | +9 | - | - | 優勝 | 一回戦敗退 | 湯田一弘 |
2003 | 関東2部 | - | 8位 | 12 | 14 | 3 | 3 | 8 | 16 | 25 | -9 | - | 一回戦敗退 | - | - | |
2004 | 千葉1部 | 春 | 1位 | 21 | 7 | 7 | 0 | 0 | 15 | 1 | +14 | 準優勝 | - | - | - | |
秋 | 優勝 | 13 | 6 | 4 | 1 | 1 | 17 | 4 | +13 | - | - | - | ||||
2005 | 関東2部 | - | 4位 | 21 | 7 | 7 | 0 | 0 | 15 | 1 | +14 | - | - | - | - | |
2006 | - | 3位 | 43 | 21 | 14 | 1 | 6 | 23 | 17 | +6 | - | - | 準優勝 | - | ||
2007 | - | 8位 | 25 | 22 | 6 | 7 | 9 | 20 | 27 | -25 | - | - | 一回戦敗退 | - | ||
2008 | - | 11位 | 14 | 22 | 3 | 5 | 14 | 15 | 40 | -7 | - | - | 一回戦敗退 | - | ||
2009 | 千葉1部 | 春 | 2位 | 18 | 7 | 6 | 0 | 1 | 14 | 6 | +8 | 準優勝 | - | 予選敗退 | - | |
秋 | 4位 | 4 | 6 | 1 | 1 | 4 | 2 | 13 | -11 | |||||||
2010 | 春 | 3位 | 13 | 7 | 4 | 1 | 2 | 15 | 10 | +5 | ベスト4 | - | 予選敗退 | - | 藤川孝幸 | |
秋 | 2位 | 12 | 6 | 4 | 0 | 2 | 17 | 8 | +9 | |||||||
2011[3] | 春 | 1位 | 21 | 7 | 7 | 0 | 0 | 23 | 3 | +21 | 優勝 | - | 予選敗退 | - | ||
秋 | 2位 | 14 | 6 | 4 | 1 | 1 | 14 | 5 | +9 | |||||||
2012 | 春 | 3位 | 13 | 6 | 4 | 1 | 1 | 26 | 11 | +15 | ベスト4 | - | 予選敗退 | - | ||
秋 | 4位 | 3 | 6 | 1 | 0 | 5 | 6 | 18 | -12 | |||||||
2013[4] | 春 | 2位 | 16 | 7 | 5 | 1 | 1 | 19 | 7 | +12 | 3位 | - | 予選敗退 | - | ||
秋 | 4位 | 26 | 14 | 8 | 2 | 4 | 33 | 16 | +17 | |||||||
2014[4] | 春 | 4位 | 13 | 7 | 4 | 1 | 2 | 17 | 8 | +9 | 準優勝 | 一回戦敗退 | 予選敗退 | - | ||
秋 | 3位 | 29 | 14 | 9 | 2 | 3 | 32 | 12 | +20 | |||||||
2015[4] | 春 | 6位 | 8 | 7 | 2 | 2 | 3 | 19 | 14 | +5 | 3位 | - | 予選敗退 | - | 西園聡史 | |
秋 | 4位 | 24 | 14 | 7 | 3 | 4 | 48 | 21 | +24 | |||||||
2016[4] | 春 | 2位 | 16 | 7 | 5 | 1 | 1 | 19 | 3 | +16 | 二回戦敗退 | - | 予選敗退 | - | 高安亮介 | |
秋 | 2位 | 29 | 14 | 9 | 2 | 3 | 44 | 10 | +34 | |||||||
2017[4] | 春 | 1位 | 16 | 7 | 5 | 1 | 1 | 23 | 4 | +19 | 二回戦敗退 | - | 一回戦敗退 | -| | ||
秋 | 優勝 | 32 | 14 | 10 | 2 | 2 | 41 | 10 | +31 | |||||||
2018[4] | 春 | 3位 | 11 | 7 | 3 | 2 | 2 | 14 | 9 | +5 | 優勝 | 一回戦敗退 | 二回戦敗退 | - | ||
秋 | 3位 | 23 | 13 | 7 | 2 | 4 | 38 | 20 | +18 | |||||||
2019[4] | 春 | 3位 | 13 | 7 | 4 | 1 | 2 | 22 | 11 | +11 | 3位 | 一回戦敗退 | 一回戦敗退 | - | ||
秋 | 5位 | 24 | 14 | 7 | 3 | 4 | 41 | 26 | +15 | |||||||
2020 | 春 | コロナの為開催せず | 二回戦敗退 | - | 二回戦敗退 | - | ||||||||||
秋 | 3位 | 12 | 8 | 4 | 0 | 4 | 9 | 15 | -6 | |||||||
2021 | 春 | 1位 | 21 | 9 | 7 | 0 | 2 | 26 | 8 | +18 | ベスト4 | - | 二回戦敗退 | - | ||
秋 | 5位 | 11 | 8 | 3 | 2 | 3 | 11 | 11 | ±0 | |||||||
2022[4] | 春 | 3位 | 38 | 27 | 6 | 0 | 2 | 23 | 7 | +16 | 優勝 | 一回戦敗退 | 二回戦敗退 | - | ||
秋 | 5位 | 38 | 27 | 12 | 2 | 4 | 61 | 16 | +45 | |||||||
2023 | - | 優勝 | 49 | 18 | 16 | 1 | 1 | 56 | 9 | +47 | 準優勝 | 一回戦敗退 | 一回戦敗退 | - | ||
2024 | 関東3部 | - | 11位 | 22 | 22 | 6 | 4 | 12 | 26 | 38 | -12 | - | 二回戦敗退 | 予選敗退 | - | |
2025 | - | -位 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 二回戦敗退 | - | - |
主な成績
- 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
- 3位:1回 (1994)
- 千葉県大学サッカーリーグ1部
- 千葉県サッカー選手権大会(兼天皇杯千葉県代表決定戦)
- 優勝:1回(2002)
- 千葉県大学サッカー選手権大会(総理大臣杯千葉県代表決定戦)
- 優勝:1回(2011, 2018, 2022)
脚注
- ^ “校章・ロゴ・シンボルマーク”. 国際武道大学. 2025年9月16日閲覧。
- ^ “76th kanto university league soccer入替戦 NEVERF 2002.11.2号” (PDF) (Press release). 関東大学サッカーリーグ戦プログラム政策委員会. 1 November 2002. 2025年9月19日閲覧.
{{cite press release}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ 秋季リーグでは春季リーグ1位により勝ち点1追加
- ^ a b c d e f g h 秋季リーグは春季リーグの成績が反映されます
- ^ 春季リーグ優勝を2011、2021年でしているが秋季リーグの結果に基づく
- ^ “All that the 入替戦”. 関東大学サッカー連盟. 2025年9月27日閲覧。
- ^ “NEVER・・・”. 関東大学サッカー連盟. 2025年9月27日閲覧。
- ^ “NEVER・・・”. 関東大学サッカー連盟. 2025年9月27日閲覧。
- ^ “NEVER・・・”. 関東大学サッカー連盟. 2025年9月27日閲覧。
- 国際武道大学学友会サッカー部のページへのリンク